ワイン | Gaja Ca'marcanda Camarcanda(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お料理は持ち寄りですか?
ピノピノ
カ マルカンダ飲み比べ! 凄いですねぇ(*^^*) 唯一、サンジョヴェーゼを使ってるのが プロミスでしたよね?
コジモ3世
ひろゆきさん 素晴らしいワインで、お花見ですね。
Hiroaosta
2枚目と3枚目を10回くらい行ったり来たりしました(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
えー、お花見でこんなワイン開けちゃうんですか?笑 この次もチラ見したら、スゴそうでしたね((*´д`*))
mamiko·˖✶
ピノピノさん 料理はホスト宅からの提供でした。ちょっとは持ち寄りあったみたいです。
ひろゆき☆☆
コジモさん カマルカンダは初体験なので、全然知らないのですよ!カ・マルカンダが一番美味しかったです。
ひろゆき☆☆
hiroaostaさん 豪華なワインばかりでした!
ひろゆき☆☆
カボチャさん しまった!と思ったときには遅かったです。
ひろゆき☆☆
Numeroさん 僕もワイン持って行ったのですが、写真忘れました! 大五郎って何ですか?(笑)
ひろゆき☆☆
mamikoさん もっとすごいヤツ開けるって言うので、とどまらせたんですよ!(笑)
ひろゆき☆☆
これは美味しいですよねー(^^) 赤3種類全部開いたんですね‼︎ それもすごいです♫
Yuji♪☆
今日もサイコーの花火日和でしたねー (´∀`*) カマルカンダもマガーリも2007と2009は 美味しくて、なかでもマガーリの2007はサイコーだった記憶があるんですが、、もうその記憶もなくなりそうです…だから… 飲ましてくださーい!
Gianfranco
Yujiさん 僕はエノテカあまり行く機会がありませんが、カ・マルカンダは最高でした!
ひろゆき☆☆
ジャンさん マガーリとプロミスは固すぎでした!本領は全く発揮出来てないですね。 カ・マルカンダは良かったですよ! うちには残念ながらマガーリ無いです(笑)
ひろゆき☆☆
カ・マルカンタ、マガーリとプロミスだったのですね♪ そう言えばカ・マルカンダだけ飲んだこと無かったなぁ~
pump0915
きゃーーーーーっ! 丸神田にマーガリンだわぁo(>∀︎< o)(o >∀︎<)o え?ひろゆきさん宅ぢゃなかったのですね?
toranosuke★
Abeさん あの三本ならカ・マルカンダが一番美味しかったです!
ひろゆき☆☆
toranosukeさん カマルカンダ飲み比べ楽しかったですよ。 志木市役所の近くの川沿いでお花見するので、家は遠いのですよ!というか、主催が別の方なのです。僕はお呼ばれ(笑)
ひろゆき☆☆
ニックさん 三本制覇しました。熱はでませんでしたが、同じ味で飽きました(>_<)
ひろゆき☆☆
大五郎はでっかいペットボトルの焼酎です。 飲み過ぎるとnumeroさんみたいになっても知りません。(^.^;
どら
どらさん 大五郎は焼酎でしたか!numeroさんみたいなエロエロはイヤですね。止めときます(笑)
ひろゆき☆☆
お花見。続き。 カマルカンダのカ・マルカンダ。ガヤがボルゲリで造っているフラッグシップ。流石にとても美味しいですね。 マガーリ、プロミス。どちらもスミレっぽいニュアンスが強いですね。 ※写真間違えました!マガーリが二枚あがってますね。
ひろゆき☆☆