ワイン | Fattoria Al Fiore NECOシリーズ Momo 2018(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
まだ 投稿だけで コメントがないですが 美味しそうな 色合いですね ^ - ^
h
美味しそー✨✨✨飲んでみたーい
アトリエ空
カクテルみたいな赤にキュンキュン♥です~*´3`)ノ♥♡ もうこれからは、当たり前に旦那さまとの夕食になるのですね(*>∀<)ノ゛シミジミそう思いました。
みか吉
うゎぉ!とても美味しそうなワインですね(^^)♪ ナチュールデビューの相方さん(^^) イイナァ ! その内にコレ美味しいねと言うように… ナルカナ? ナルヨネ!!
wapanda
hiroさん 最初は普通にビオビオしてました。 ちょい時間欲しいタイプですぅ〜
toranosuke★
空さん (笑) いやいや(笑) 美味しそうでしょ(笑)
toranosuke★
みか吉さん こういう色のカクテルありますよね( ^∀^) そうですね〜 2人が当たり前になります。 ちょっとしんど....
toranosuke★
wapandaさん 名前の通り、キュートな泡でした❤︎ ナチュールは人によって寄り添えない場合も ありますからね〜 気にせず私が飲みたいものを開けようと思います(笑)
toranosuke★
これは飲んだはずー‼︎ っと思ったら、モモちゃんは飲んでませんでした(^^; 甲州とMBAって面白い組み合わせですね(^^)
Yuji♪☆
私もYujiさんが紐付けに上がって来なかったので、 アレ? って思いました(笑) 日本ワインの自由なセパージュに、 ワクワクさせられますね♪
toranosuke★
綺麗な色ですね~(^^) 大根おろしにクランベリージュース... ムムム(^^;)
コジモ3世
おはよう御座います〜✨ 猫の絵のエチケット❢ 思い出しました! 以前、Yuji♪☆さん☆が試飲されて購入していたワイン❢でしょうか(?_?) ももちゃん♫可愛い名前♡ 宮城ですか〜?❣頑張って欲しいです♫ 令和に新しい門出のお二人に乾杯〜╰(*´︶`*)╯♡(๑•ᴗ•๑)♡.。.:*♡
meryL
ナチュール初めてだと戸惑いそうですよね〜! 相方さんがいる日常〜すぐ慣れますよ!(*´∇`*) うちの様に飲み会とか沢山あると良いですね!笑 大根おろし!興味ありますが、、私も変わった味って!連呼いちゃいそう〜( ̄▽ ̄;)ナチュール慣れないもので^^; ご結婚♡☆+:♪Congratulations♪:+☆♡
mamiko·˖✶
色が鮮やかですね! 『2人が当たり前になります。 ちょっとしんど...』 ですか。 …妻にそう思われてないか、不安になってきました…。
bacchanale
コジコジさん 日本ワインのロゼは、 色合いが楽しいものが多いようです♪ 大根おろし、お嫌いですか? そういう問題ではないですね(笑)
toranosuke★
meryLさん おはようございますぅ٩(ˊᗜˋ*)و Yujiさんが色々飲まれていましたね♪ でもこちらはまだのようでした。 同じようなエチケットなので区別がつきません^^; とても繊細で優しさに溢れたワインを造るこちらの 生産者さんは、 色んな意味で応援したいと思っています✨
toranosuke★
mamikoさん 私も未だに違和感を感じながら楽しんでいます。 ナチュールも2人の生活も(笑) 慣れですよね(๑´∀︎`๑) 大根おろし・漬けもの・いぶりがっこ・馬小屋.... からの膜が剥がれたように変化する様は、 クセになる人と、最初の段階でトラウマなる人が いるみたいです(^_^;)
toranosuke★
bacchanaleさん 今度高円寺のイベント辺りでご一緒できたら こういう色のロゼが沢山出て来るかもです♪ あははは、 奥さまに何か思い当たることがあるのでしょうか? お互い思いやりは大切ですよね〜
toranosuke★
甲州とMBA の組み合わせ、これまでありそうでなかったような、幸せのおすそわけ入りのロゼ♬♬ Momoちゃん、可愛す。(^.^)
どら
そうなんですよ! OIV認定品種の2つを合わせてくれるなんて 嬉しいセパージュでした✨ モモちゃんのキュートさが伝わってきました❤︎
toranosuke★
これ、いろんな猫のパターンがあって、どれがどのぶどうだか解らないヤツですね 笑 ナチュールは結構個性的なのありますから、旦那さんも最初は驚きますよね(^^)
ピノピノ
そうなんですよ〜 もうちょっと違いが欲しいと思いますが(^^;) 相方さんが素直に美味しいと言えるナチュールは 中々難しいかもですね....
toranosuke★
Fattoria Al Fiore Momo ファットリア・アル・フィオーレ 猫シリーズ モモ2018 山梨県産の甲州とMBAを使用。 モモちゃんという猫ちゃんを モデルに造ったワイン。 solaとAncoの娘。 とっても 穏やかな性格で控えめな 可愛らしいミケ猫です(ネットより抜粋)。 マンダリンオレンジのような色の ロゼ。 大根おろし・ザクロ・ 綿アメや食パンに酒粕を塗ったようなアロマも。 MBA特有のキャンディ香は 全く感じられず。 味わいは、 やはり大根のおろし汁にクランベリージュースを 混ぜたような.... 当然のようにビオワイン特有のれがあるのですが、 非常に柔らかな酸と苦味があります。 そこから小1時間程でキュートな甘さが顔を出し、 スモモにハチミツをかけたようなニュアンスと 凝縮した旨味を含んだ味わいになりました❤︎ ナチュールデビューな相方さん。 「変わった味だよねぇぇぇ!」 を連呼してました(^_^;) 実は、Fattoria Al Fiore 代表の 目黒さんと一緒にこのワインの 醸造に関わっている礼奈さんが、 令和元年5/1に入籍されたそうです❤︎ 苦労を共にしてきたお二人の素敵なストーリーに、 乾杯〜٩(ˊᗜˋ*)و✨✨✨
toranosuke★