ワイン | Eugenio Rosi Poiema(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あら、しっかり者のアダさんにしてはやっちまいましたね笑 本当に路上で飲んでたのはびっくりでした^_^;
末永 誠一
路上で酒盛り(笑) 若かりし頃を思い出しますね(≧∇≦) マルチェミーノ!珍しい〜! ますます平野弥さんに行きたくなりますが、「相当わかりにくい場所にある」とのご意見により、ひるんでしまい未だ行けていません^_^;
澪
赤ちゃんがおっぱいを吸っているのかなっ(*´ ˘ `*)♡ かわいいエチケットね(*´艸`*)♥ adaさんが寝過ごすなんて、よっぽど楽しかったんでしょうね❀.(*´▽`*)❀. わたしもこのエチケット欲しいなぁ(//∀//)✨✨
ヒメ♡
adaさんのこのワイン、いまだに心に残ってます(^^)
masa44
末永さん いやいや、いつもヘロヘロですが、こないだはベロベロでしたよ、笑。あれもこれも飲まなきゃと思って飲み過ぎました。その割に飲んでないの多くて残念。路上はしっかり証拠写真撮られちゃいましたね(^_^;)
ada
澪さん え?澪さんも路上経験アリですかっ!? まさかコンビニの前でウ○コ座りしてビールじゃないですよね?笑 平野弥さんは確かに分かりにくいです。でもカーナビで行けますよ。なんなら近所なんで案内しますよ〜
ada
ヒメさん このワインはラベルにもこだわりがあるらしいですよ。自然が生み出した「新生児」を大切に育て上げるように丁寧に作ったワインとのこと。 会が終わって残ってたら持って帰ろうと思ったのですが、ボトルが見当たりませんでした。
ada
masa44さん なんとすごい嬉しいお言葉! ありがとうございます! これを勧めてくださったワインショップにも感謝です。
ada
あらら^^;でも楽しかったんですね!! 私も1ヵ月にタクシー代で2万円近く使ってからは、かなり反省してます。ワイン買えるって話ですよね(๑*౪*๑) 私も平野弥さん行けてません、、方向音痴で行ける自信がありません(~_~;)平野弥ツアーやってくれませんか?(笑)
うり♡latte&mocha
須藤さん タクシー代が月に2万とは、やっちゃいましたね〜(^_^;) では今度平野弥さんツアーしましょう!
ada
アダちゃんがおっぱい吸ってるのかな?
えにたんたん
えにたん これホントにおっぱい吸ってるのかな?? 単に眠ってる横顔かと...
ada
nuさん 反省することまだまだあるねぇ... この時に参加者の方から頂いた名刺、ポケットに入れたまま洗濯してボロボロにしてしまったこととかね。どなただったかなぁ、ゴメンなさい!! あともう一つ、実はここには恥ずかしくてとても書けない反省点が....早く忘れようとしてたのにまた思い出してしまった!! メーーーーーーーーーン!!!(涙)
ada
ここには書けないほど恥ずかしいことと言えば… おっぱいなんじゃ、ないですか!? 背景、いつかの君へ♪
えにたんたん
地下鉄の職員さんごめんなさーい!!笑
ada
美味しそうですね〜⭐️ 今度購入してみます!! そしてアダさん元気そうですねーo(*^^*)o♪
Ayami Sugimoto
Ayamiさんもお元気ですか〜? 久しぶりに一緒にワイン飲みたいですね(^^)
ada
一昨日のvinicaワイン会で自分が持ち込んだ赤。トレンティーノ・アルト・アディジェのマルツェミーノという葡萄らしい。 いつもの平野弥さんでお勧めされました。 (ボトルの写真は家で撮ったものです) 優しい香り、柔らかい味わい。葡萄の皮の味わいを感じられます。フレンドリーで美味しいワインでした♪ vinicaワイン会は六本木の隠れ家的なお店。なんと屋上にはテラス席があって開放感抜群。六本木ヒルズなどの夜景も楽しめました♪ 持ち寄ったワインが飲みきれずに余ってしまったようで、会が終わった後それを持って店の外の空き地で飲み始めることに(^_^;) 今思えば、なんて近所迷惑なんだとちょっと反省..... 帰りは寝過ごしてタクシー....これはいくら反省しても変えられない...orz
ada