小坂七滝ワイナリー ワイングランド写真(ワイン) by 糖質制限の男

Like!:43

REVIEWS

ワイン小坂七滝ワイナリー ワイングランド(2017)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2019-08-16
飲んだ場所お家
買った日
買った場所アリオン秋田
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

糖質制限の男

小坂七滝ワイングランド。 薄い。コクがない(*゚▽゚*)香りも弱い。ブラインドで飲んだら白ワインと間違えるのではないかと思うくらいスッキリしてます。 よく言えば夏向き。ただ値段考えると、もっと美味しいのもたくさんある気がする。 開業2年目のワイナリーということですのでこれからに期待。 追記 抜栓後4日ほどして残りを飲んだら、少し角も取れ滑らかな感じに、微かにコクも出て美味しくなってたので⭐︎0.5アップです!

糖質制限の男

小公子、葡萄品種なんですね〜!初めて聞いた〜(^^)

アトリエ空

空さん ありがとうございます。 紐付けが間違ってるみたいです(〃ω〃) 「小公子」もあるのですが、これは「ワイングランド」という品種みたいです。 どっちにしても初めて聞く品種ですが・・

糖質制限の男

色も薄めで、写真のお肉に負けてしまいそうですね…。 今のところ、早めに爽やかさを味わうワインなのですかね^^;

bacchanale

bacchanaleさん ありがとうございます。 おっしゃる通りの感じです。フレッシュさと爽やかさを楽しむワインだと思います。 鳥のササミや豚しゃぶなんかが合いますかね?

糖質制限の男

ワイングランド? 私も初めて聞く品種です チャレンジしてみたいです

ごん。

小坂町のワイナリーなんですね。確かに小坂町に観光に行ったときにワインがお土産で売っていた記憶があります。

mattz

ごんさん ありがとうございます。 「ワイングランド」 「ワイングランド」は、北海道の山ぶどう、モスクワアムレンシス、セイベルとの交配種。 やさしく爽やかで、柔らかい風味のある人気の「山ぶどう」交配種です。 ワイナリーのHPより。 ということらしいです。

糖質制限の男

mattzさん ありがとうございます。 あちこち行ってるんですね。裏山です(^.^) 小坂七滝ワイナリ-紹介  国立公園十和田湖を有し、鉱山繁栄期の面影を残す産業遺産が立ち並ぶ北東北の小さな町に待望のワイナリ-がオ-プンします。  場所は町中心部から十和田湖に向かう樹海ライン沿い。周辺は日本の滝百選「七滝」を中心に道の駅・産直施設・農畜産物加工施設等でグリ-ンツ-リズム拠点を形成しています。  ワイナリ-では地域に根ざしたブドウを使い、特徴的で本格的な日本ワインを醸造するとともに、見て体験出来る施設として今後の展開が期待されます。ーワイナリーHPよりー

糖質制限の男

糖質制限の男
糖質制限の男

OTHER POSTS