Tenuta Friggiali Rosso di Montalcino写真(ワイン) by ina☆

Like!:47

REVIEWS

ワインTenuta Friggiali Rosso di Montalcino(2004)
評価

0.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2018-01-17
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格2000
    インポーター

    COMMENTS

    ina☆

    テヌータ・フリッジャーリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ2004 サンジョヴェーゼ・グロッソ 開けるのに大苦戦でした。 ダブルアクションなのにまったく抜ける気配がなかったので、別のオープナーを使ったらコルクが砕けてしまい、最終的に使ったことのなかった2枚羽根のオープナーでなんとか落とさずに取ることができました。 黒糖のような甘い香り。 果実味は少なく、アルコールの飛んだシェリーのようです。 苦労したかいなく、すでに枯れて終わっていました(´;ω;`) 一杯だけ飲んで冷蔵庫に。。

    ina☆

    だいぶ苦労し開けた様ですね。の 先月13日に私が抜栓した古酒は、先ずソムリエナイフのドリルをコルク栓に刺して、そのソムリエナイフの上からハサミ型のオープンナーを刺して、2つ一緒に引き上げて抜栓出来ました。(YouTubeで教えて貰いました) で、一杯だけ飲んだワインの今後は?

    遠藤 博美 ♂

    コルクが硬いだけかと思って抜くことを優先したため砕けてしまいました。 コルク側面がボトルに強く張り付いていたので、すぐに二枚羽根を差し込めばスムーズ に抜けたかもしれません。 残ったワインは、変化を期待して毎日1杯ずつ飲んでいきます(^^)

    ina☆

    熱劣化では無いのね。

    遠藤 博美 ♂

    個人から購入したワインで、長期間セラー保管していたそうです。キャップシールを外したときコルク上面はカビが付着していましたので乾燥するような環境ではなかったと思われます。 保管が悪かったのか、単にピークが過ぎてしまったのか。。難しいです。

    ina☆

    大変でしたね。このオープナーは無いと困りますね。 04まだまだ行ける感じなんですが~。難しいですね~(*_*)

    どら

    どらさん オープナー初めて役に立ちました。サンジョヴェーゼ・グロッソですし、ワイナリーのホームページには長期熟成できると書かれていましたので、保管環境が適切ではなかったのだと思われます。(´・ω・`)

    ina☆

    ina☆
    ina☆

    OTHER POSTS