ワイン | 五味 Gomi Winery Tao 道 駒園甲州樽醗酵(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
五味ワイナリーさんは美味しいですよね♪ naga cie manさんのイチオシと言われると更に飲みたくなります(*^^*)
Da Masa
五味さん、私のフォロワーさんでお好きな方が多いですね(o^-')b ! 私は、某デパ地下でよく見掛けますが、戴いたことは1度も無いので反省しきりです( ̄▽ ̄;)
Spring has come!
DaMasaさん コメントありがとうございます!好きな方は皆さん「五味さん」って言いますよね。私もそうです!甲州だけでも、甲州琥月。桜花甲州。西野甲州など、ブランド展開もたくさんされてて、ついていけないです笑。 いやいや〜私のオススメより、DaMasaさんのオススメの方が全然飲んでみたくなります笑。引き続きよろしくお願いします!
naga cie man
Springhascome!さん お疲れ様です!Springhascome!さんのフォロワーさんには、五味さんファンが多いんですね。Springhascome!さんと仲良くさせていただいている身として、なんか嬉しいです!うちには何種類か出番を待っているので、時々ポストしていきます。Springhascome!さんも、是非ノムリエかパスポートで捕獲されてください笑。 あ、チラシプラス、DLしました!!
naga cie man
山梨は、駒園ヴィンヤードの甲州です。 このワインは、二年前くらいに近所のワインバーのブラインドイベントで出題されたものです。もちろん私は外しましたが笑、答え合わせで、甲州と聞いてびっくりしました。 色もそれなりに出てるし、果実味、甘味ともなかなかで。これがまさか甲州とは。五人中四人外してました(当てた方すごかったです。。) 良い意味で、甲州ぽくない、フルーティー甲州ということで、私はこの出来事以来、こちらのワイナリーの大ファンになりました。 今日は私のイチオシ甲州を紹介しました! 皆さん今夜も素敵なワインタイムを! 2日目 控えめだけど、樽が出てますねー。この樽の出方好きだなぁ。やっぱり美味しい。
naga cie man