ワイン | Canti Prosecco Millesimato(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おぉ〜海釣りですね(^^) 私は釣りをした事ないのですが、カワハギの名前は凄いなと(笑) 皮?を剥ぐ前提なのでしょうか⁉️
juve78
カワハギの肝は格別ですよね!鮮度が命だし、これはたまらないですね。ワインは落とさなかったようで、安心しました(笑)
masa44
船酔いしないんですかー?
ごん。
舟釣りいいですね~✨ 岸からのハゼ釣りやママカリ釣りならしたことありますが、本格的な釣りされるんですねー!! いいなー♪憧れる~♪ 釣果、これで少ないのですか?たくさんに見えます((o(^∇^)o)) 自分が釣った魚は新鮮なのこともあるけど、美味しいですよね~♪
盆ケン
こんにちは❣ わぁ〜カワハギ♡ 大好き〜₍₍ (* ॑ ॑* )⁾⁾♪ お刺身が新鮮でキモもプリップリですね〜❣ お醤油と合わせると…タマラン୧(๑›◡‹ ๑)୨ ぉぃ チ♡ 煮付けも骨のところに付いている身が美味しいですよね(๑´>᎑<)~♥️
meryL
海釣りしながらお酒を飲んだら、色んな意味で悪酔いしそうです(・∀・)←船は割と酔う
bacchanale
わー、釣りをなさるんですね!釣れたての新鮮なお魚を肝醤油で食べるなんて、贅沢ですー(*^^*)カッチョイイ
Ima
juve78さん こんばんは♫ カワハギの皮は私の場合鰓のあたりからお尻に向かいペリッといくのですが、気持ちよく剥けます(笑) 是非お試しください(笑)
糖質制限の男
masa44さん こんばんは♫ そうですね、肝を美味しく食べるのは釣り人の特権かもしれないです。 たくさん釣れると肝を佃煮にして保存食にしてました。日本酒に最高なんですよね。
糖質制限の男
ごんさん こんばんは♫ カワハギだとは岸からあまり離れないので大丈夫です。 相模湾でも釣れますよ。
糖質制限の男
盆ケンさん ありがとうございます♫ 私からすると瀬戸内海での釣りに憧れます。魚影が濃そう。 船釣りは基本的には魚がいる所に連れて行ってくれので、釣れるはずだと思っています。防波堤だとそもそも魚がいない所に糸を垂らしている可能性がありますよね(笑) 以前家で飼ってた猫が、スーパーの刺身を食べないで、釣った魚なら食べるという子がいました。
糖質制限の男
bacchanaleさん こんばんは♫ 船釣りは案外忙しくて、ゆっくり飲んでいる暇はないのでお酒に酔う暇はないかと(笑) 出港する港と狙う魚によっては岸から近いので大丈夫ですよ。
糖質制限の男
meryLさん こんばんは♫ お返事前後してすみません。ゴメンナサイ… カワハギの肝は、この世で好きな食べ物の5本の指に入ります。カワハギの身もフグに勝るとも劣らない味わいだと思います。
糖質制限の男
Imaさん ありがとうございます♫ 瀬戸内はまた東京とは違った魚文化がありそうですね。大阪以西はあまり行ったことないのでゆっくり行ってみたいです。
糖質制限の男
カワハギ♡良いですね〜❣️ とても美味しそうです♡カワハギ好きです〜♡ あっ❣️糸引いてますね✨✨
めえめ
めえめさん ありがとうございます♫ カワハギ美味しいと思います。ホント肝は絶品です! この日は本命は6.7枚しか釣れなかったので不完全燃焼でした。
糖質制限の男
カワハギのお刺身をカワハギの肝醤油で食べると美味しいですよね〜✨
AYA☆
AYA☆さん 全く同感です。よく鉄さと比べられますが、こちらの方が美味しいかも。
糖質制限の男
備忘録 気ままに去年11月のワイン。 この日は久しぶりの釣り。狙いは肝がめちゃうまいカワハギ君です。 中々難しい釣りなのですが、この日は波が少しあってアタリが取りづらいコンディション。自分が下手なせいもあるのですが釣果はあがらず。トホホ… いつかリベンジと思いつつはや一年。今年はまだ釣行してないです。 ワインは軽い泡で酸味が少したってました。この日は少し寒かったので、もうちと天気が良かったら美味しく感じたかもしれません。 釣れた魚は肝醤油の刺身と、小さいのは外道と一緒に煮付けにしていただきました。
糖質制限の男