ワイン | Ajimu Wine 安心院 Rose | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
安心院はシャルドネが美味しいですよ〜! 今の季節は売っていないかもしれませんが、プライベートリザーブがオススメです。 スパークリングが1番有名ですが、私はそこまで得意ではなく。あとアルバリーニョもあります。
トラボルタ
あっ。プライベートリザーブではなくシャルドネリザーブでした!
トラボルタ
トラボルタさん ありがとうございます! 日本ワインは、やはりシャルドネがおいしいのですね。 次のリリースのときは、リザーブをゲットしてみたく思います。自粛中はお気軽ワインをいただきましたが、来月からはワインバーに行きたいので、グラスでいただけるとこも同時に探してみますー(╹◡╹)
えむ お嬢
日本も、やはり地域と造り手さんによって美味しい品種が違ってると思います。 人気のクリサワブランは、いろんな葡萄が入ってますし、城戸さんや小布施の白は個人的にはシャルドネ以外の方が好みだったりします。
トラボルタ
私も安心院はシャルドネがオススメで、他にイモリ谷シャルドネも美味しいです。 北米系品種だとフォクシーが強めに出るので、私も飲み切れないことがあります。 ちなみに安心院葡萄酒工房は、麦焼酎いいちこを作っている三和酒類が母体です。焼酎も美味しいですよ。 …と宣伝みたいになってしまい失礼しましたm(_ _)m
genchidx2
トラボルタさん なるほどー、このロゼは完璧にハズしました笑 造り手によって、いろいろあるんですね。 このご時世なので、オンライン試飲会とかあればいいのですけどねー。気に入ったらwebで即購入できるし。
えむ お嬢
genchidxさん シャルドネですねー、了解しました! イイイ、イモリ谷、ですかー??? ムーミン谷なら知ってるのですが、なかなかのアペラシオン名ですね。ワインは白より赤のが好きなのですが、今のところ、日本ワインで赤は好みがあまりない(濃厚民族のため)ので、白かロゼを和食にあわせて購入してます〜 genchidxのセラーも参考にさせていただきますね♪ ありがとうございます。
えむ お嬢
あ、呼び捨てしてました。 genchidxさん笑
えむ お嬢
お!奇遇ですね〜、シャルドネの方はかなり美味しかったので是非
Kenfandel
そうなんです!わたしもいつも凄いワインをアップされてるKenfandelさまと偶然連鎖でビックリしました〜 次のアップでさらに驚きますよー笑
えむ お嬢
驚きました笑 お寿司と一緒に楽しめたようで良かったです
Kenfandel
ですよね?シャルドネも買ってることを忘れてまして笑 すぐに共感できて、よかったです(^-^)
えむ お嬢
日本のワインも飲んでみよう♪ ラストは、デザートワインとして甘口ロゼを。 安心院ロゼ イチゴジャム、チェリー、カキ氷シロップ? 甘すぎて、ハーフぐらいしか飲めず、残りはお持ち帰りしました、、、ʅ(◞‿◟)ʃ お手上げ〜 安心院と書いて、 アジムと読むのですね。 知らなかった。 2人で4本お家の在庫処分として持ち出したワイン達でしたが、気取らず楽しめましたー。 お別れする前はウィスキーもお好きでしょ♡ってことで、ジョニー・ウォーカーの樽をいただけるワインバーに連れて行っていただきました。 大阪は開いてるんですねー!(๑>◡<๑) エチケットが汚れてるのは ボトルを倒してしまったからであります笑
えむ お嬢