ワイン | Ch. T.S Merlot (伊豆産)(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ピーマンととうもろこしでは匂いが違う気もしますが…( ・∀・) のたうつカナブン!地味ながら、ゼンマイを何回も回しそうです(笑) のたうつ盆ケンを見たら救いの手を差しのべてくださいね♡
盆ケン
↑ すんません、盆さんが裏返ってのたうってたら笑ってしまうかも…。 のたうつカナブンて、動くんですね⁈ シュールです(^◇^;) とうもろこしの香りって、ちょっとわかります。自分以外の人も感じることあんねんや〜って少し嬉しかったです(笑)
はじめ。
盆ケンさん おはようございます♫ ピーマンととうもろこし、似た系統の匂いだと思いますが違いますかね・・大雑把にワインから野菜の匂いがするという事でよしとしたいと思います。ナニガヨシナノカ.ヨクワカランガ このガチャよく見るとR15になってますね。どんなのたうち方するんだろう。今になって買っとけばよかったと後悔してます。 はじめさんに同感で、のたうつ盆ケンさん見てみたいので隠れて見てます(笑)
糖質制限の男
はじめ。さん おはようございます♫ のたうつ盆ケンさん見て見たいですよね(笑) このガチャよく見ると、R15指定です。一体どんなのたうち方するんでしょうか。買っとけばよかったなと今になって後悔。 香りについては、鍛えるキットもあるらしいので、マジでトレーニングしてみようかな…
糖質制限の男
おはようございます❣ ワイナリー訪問の時のワインですか(?_?) トウモロコシとピーマン……似ているような似てないような? R15の「のたうちまわる カナブン」ってΣ(´⊙ω⊙`)(笑)
meryL
ちょっと前ですがいただいたことがあります。当時のコメントを見るとピーマンの香りを感じ取っているようです(笑) トウモロコシ、なんとなく日本のワインには感じるかもしれません(^^)
しみしみ
伊豆のワイナリーさんのワインですね〜❣️ 今度訪れた時に、もし出会えたら買ってみます〜♪ 個体差があると思うので、私は何を感じとれるか楽しみです♡
めえめ
カナ盆wしかも、のたうち回る…って( ̄▽ ̄;) トウモロコシといえば、アサヒビールを飲むとトウモロコシを感じるので、原材料見てみたらコーンスターチ入ってました…。
AYA☆
これまた凄いガチャガチャ!(・∀・) …逆にこれはちょっと買ってみたい!( ̄∀ ̄)✨ …出会わないことを祈って生活していきます(・∀・)
bacchanale
meryLさん こんにちは♫ ですです。 ちょうど一年前ですね・・月日の過ぎるのは早いものですね。 おそらく、とうもろこしの方が甘い香りのはずですよね。 R15のガチャってかなり衝撃的ですが、実際に見たら子供騙しのような気もします。いかがでしょうか。
糖質制限の男
しみしみさん こんにちは♫ ポスト拝見してきました。私とは全然レベルの違うテイスティングコメント、流石です。 日本のメルローって初めてだと思いますが、一般的なボルドーワインなら引けを取らないかなとも思いました。
糖質制限の男
めえめさん こんにちは♫ ちょうどコロナも落ち着きそうですし、行かれるの楽しみですね。 テイスティングコーナーもありましたので、好みのものを見つけるのも良いかもしれないですね。 美味しいワインに巡り会えると良いですね。
糖質制限の男
AYA☆さん こんにちは♫ ガチャも色々進化してますよね。もう完全に大人もターゲットになってますね(笑) ところでコーンスターチって何でしょうかね。後で調べてみます。
糖質制限の男
bacchanaleさん こんにちは♫ これは地元のスーパーで見つけたものです。割と大手の物だと思いますので、ネタを探していると出会う可能性も高いかと。お気をつけください(笑)
糖質制限の男
私、思い出のシャトーTS。 信濃リースリングが飲みたいなぁ…(*´-`)
Spring has come!
Spring has come!さん おはようございます♫ スプリングさんがワインの世界に誘われたきっかけになったシャトーですね。 ロケーションは本当に良いところですよね。私もまたゆっくりと行ってみたいです。 こちらのワインは酒屋で見かけることが少ないので、現地調達しないとダメですかね。
糖質制限の男
備忘録 気ままに去年11月のワイン。 トウモロコシの匂いがすると、鼻が効かない私に変わり妻が言う。ワインの本では、メルローの匂いとしてピーマン臭をあげているので、妻にはそれが感じられるのでしょうか・・私にはよく分かりません(苦笑) アタックは滑らかで、仄かな甘みと溶け込んだタンニンが感じられます。ちょうど飲み頃なのかな。樽も効いていて美味しいかもです。 ただし、コスパ的に少し不満もあるので星ー0.5。 おまけはガチャ倶楽部"のたうつかな盆"・・もとい、"のたうつカナブン"…盆ケンさんごめんなさい やはり買ってません(笑)
糖質制限の男