ワイン | Marchand Tawse Chambolle Musigny(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
サドルジプシーが解決したら暗い気持ちも吹き飛ぶのに…(;´д`)SLR合わない
ゴザ de ワイン
福知山さん サドル選びが1番難しいんですよね。試しで使わせてくれるところってないので結構合う合わないは博打になりますよね… 基本的には競技をやってる人は硬めのものを選びますがロングライドとかを楽しむなら柔らかいものの方が快適でいいと思います。 あとは乗ってる時にサドルの位置をずらす人、そうでない人がいるのでそれによっても選ぶサドルは変わります。 あとデリケートゾーンに痛みが走る人は基本的にサドルの穴あきタイプを使うという感じですね。 なかなか使ってみないと本当にあってるかわからないですがご参考までに。 僕は使ったことないのですがスペシャのパワーっていうサドルはみんな快適といいますよ。
Ryosuke.K
SMPに落ち着いていたのですが、ポジション移動出来ないこと、下ハンがしにくいのでSLRに替えました。 試乗会のS-WORKSに付いてたパワーは確かに良かったです! デザインを除く(笑)
ゴザ de ワイン
この土日広島に遠征だったのですが… 土曜は大雨、 コースは霧で場所によっては10メートル先が見えず、落車も多くて序盤から中切れパレードになり早々にレース終了… そして今日のクリテリウムも技術のない人たちによる落車パレードだ中切れにあって早々に終わってしまった… はるばる広島まで行ってとても暗い気分で帰って来たので、今日はそんな気持ちを吹き飛ばしてくれるワインが飲みたくなったので。 シャンボール ミュジニー 2014 生産者 パスカル マルシャン コルクを開けた瞬間に広がるベリーの香り。だけど若いから酸味がかった香り。 デキャンタージュするとどんどん香りも味も変わってきて最初の酸味が消えてきた。 ベリー系の香り、スモーキーさも若干あり。 最初のテイスティング時は本当にロリータ。時間が経つにつれて大人になっていくようなそんなワイン。 甘みもどんどん出てきて美味。 ミネラル感もあり、エレガントで優しいワイン。そしてポテンシャルを感じさせられるワインでした。 まだ飲んでる最中なのでこれから数時間でどうなっていくか笑 暗い気持ちが吹き飛んで明日からまた頑張れます!
Ryosuke.K