ワイン | Santi Soave Classico Monteforte | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ド・モーリは有名店ですよね!僕は行ったことないですが、名前は色んな本で目にします^_^ 鳩多いですもんね、、サンマルコ広場は人間より鳩の方が多いですよね笑 現地で飲むソアーヴェ、最高に羨ましいです!
yutaro☆
デカイボトルですね。ここからワインを頂けるのですね。(^-^)
どら
yutaroさん 鳩のフンと、犬のフン、両方要注意ですね。 道に迷うので、みなスマホGPS片手に歩いているので、踏まれた犬のフンを何回か見かけました(^^;
ina☆
どらさん 値札が付いているので頼めそうだったのですが、いまは提供していないとのことで、メニューからのオーダーになりました。 そこはよく分かりませんでした。
ina☆
ドモーリは美味しかったですか? 私もチェックしてたのですが 結局行き当たりばったりの店にばっかり入って なんか外れでした(爆笑)
R!
味より雰囲気に飲まれてまし(笑) まあ選んだワインと選んだおつまみのマッチングみたいなものなので、どのお店でも運みたいな感じはありました(^^; おつまみは地元料理だと雰囲気はありますね~
ina☆
でもー、ソレントで ナマズの姿揚げみたいな(爆笑)でっかい そのまま姿揚げ出て来たときは ドン引きしました(爆笑) どー見ても美味しそうじゃないしー
R!
また。その写真載せますわ、 ハウスワインでしたけど、なんとかして(笑)
R!
ナマズの姿揚げ…(;´д`) 怖いもの見たさでアップ待っております(笑)
ina☆
ベネチアに到着しました。ローマから鉄道で3時間40分、2等席でしたが快適でした。今回の旅行はあとここで3泊の予定です。 ホテルにチェックインした後、妻の興味がありそうお店で買い物しつつサン・マルコ広場まで散策しました。 広場には鳩がたくさんいて、二人して鳩のフンに当たるというアクシデントに(笑) すぐにウェットティッシュで拭きましたので問題なしです! その後、バーカロに行ってみました。 1462年からある老舗 カンティーナ・ド・モーリ Cantina Do Mori 着いたときはお客は誰もいませんでしたが、すぐに団体ツアーがぞろぞろ来ました。 まずは地元のソアーヴェを。 柑橘の苦味と、塩分を感じる豊富なミネラル。グラスで3.5ユーロ。 店内にあった樽ワインは、いまは使っていないオブジェとのことでした。
ina☆