ワイン | Cascina S. Maria Lambrusco dell'Emilia Rosso Amabile | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
きゃーーーーー❤️ お買い上げありがとうございました〜 キンキンに冷やしてサッパリ♫ さすが心得ていらっしゃる⤴︎ ゴーヤのサンシェード! 憧れますぅ。 涼しいらしいですよねぇ〜 毎日食べて元気いっぱいですね☆ ワサビ味の柿の種に合うのですね╭︎(°ㅂ°`)╮︎ 勉強になります⤴︎
toranosuke★
toranosukeさん ネットを張るだけで、サンシェードができるので、ほとんど手がかからないです♪♪ 親ヅルには実が付きにくいので、ある程度伸びたら切って葉っぱを増やしてます。 ランブルスコを酎ハイのように飲んでしまって、柿の種などが良いアテになります(^^)
Miwa♯
柿のタネと赤ワイン、此方のペアリングは、フランスの女性醸造家が推奨しておりました。 Miwa♯さん凄いですね。やはりワイン上級者は、発想が凡人とは次元が違う。
Wolverine
ウルヴァリンさん 照れるじゃないですか〜 単なる酒飲みなだけで、上級者なんかではないですよ(^^) 美味しく飲みたいので、合いそうかなぁって試してみるだけです(^^)
Miwa♯
いいえ。Miwa♯さんの常識にとらわれない柔軟な発想は勉強になります。 私は、まだまだ修行が足りません。
Wolverine
ランブルスコ よく冷やしてサッパリと。 食事を楽しくしてくれます♪ サンシェードにしているゴーヤが消費しきれません。 毎日ゴーヤ。 黄色くなったことろも硬いうちは、美味しくいただけることがわかりました。 タンパク質たっぷり使って、夏バテ対策してます。 このワサビ味の柿の種最近のお気に入り。 ランブルスコとも合います。 前日もゴーヤチャンプルです(^^)
Miwa♯