ワイン | TerraNoble Merlot(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エチケットが素敵ですね。ふわぁんと優しい気持ちになります。お味はしっかり芯があるんですね(*^^*)
rika♪☆
あの旨安とは違うのですね〜_これは一大事!(笑) グッチョーネさん、ドラマがおこりましたね!素晴らしいお色です✨
ゆーも
rikaさん、 優しくて素敵なエチケットですよね〜 この造り手さんは良く見かけていたんですがノーマークでした コスパ高いですよ(^_^)
J. Hall命
ゆーもさん、 あの安旨も良いけどこちらがより純度が高い気がします このお値段でフィネスを感じるのは初めてです グッチョーネは最後の一杯がドラマティックでした(^_^)v
J. Hall命
おぉ~❗私はピノしか飲んでませんが、メルローも良いのですね?(*´ー`*) 私もテロワールシリーズやグラン・レゼルヴァシリーズを試してみたいです❗(^_^ゞ
モンカゲ♂
↑音符マークが?に❗( ̄▽ ̄;)(笑)
モンカゲ♂
モンカゲさん、 ありがとうございます! 前から良く見かけていた造り手さんですがモンカゲさんのピノ投稿を見なければまだ飲んで無かったかも知れないです メルローはテラノブレの自信作らしいので是非お試し下さい(^_−)−☆
J. Hall命
テラノブレ メルロー 2016 セントラル バレー、チリ この造り手さんは迂闊にも長い間ノーチェックでした モンカゲさんが一年くらい前にここのピノを絶賛 少し遅れて私も飲んだらこれが美味い! このメルローは更に安い入り口キュベですがまあ美味いこと! チリと言えば直ぐに思い当たるあの安旨となにかが違う 真ん中にキチンと芯があるし周辺には心地好いケバみたいなメリハリも感じる 要注意ワイナリー、遅まきながら追っかけます(;_;)/~~~ 最後の写真はグッチョーネのトレッビアーノ、5日目です 前回は自然派らしい濁りを見せたけど今回はまるでブランデーみたいな琥珀色になりました(^_^)
J. Hall命