ワイン | いにしえの里葡萄酒 冬 Domaine Niagara 樽熟 シンア(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんにちは。 こちら、我が家にもあります。 いにしぇさんのナイアガラは三姉妹だった気がしていたので、三姉弟という表記に、え!そうだったの⁉︎妹が弟になっちゃったの?と思って昔のエチケットの写真を見たら、ちゃんと三姉弟となっていました。 勝手に勘違い^^;
miko@mico
miko@micoさま。 こんにちはー。 miko@mico家にも待機してるのですね*。٩(ˊᗜˋ*)و* いにしぇさんのナイアガラは、この末っ子しか飲んだことがなく。 比較が出来ないんですけどね。 miko@micoさんの感想、楽しみにしてますね(。•̀ω-)☆
tubaki
日本ワイン、とりわけ東信エリア応援隊なので、引き続き日本ワイン応援隊としてよろしくお願いします。
Chiaki Shirai
Chiaki Shiraiさま。 こんばんは。 これからも一緒に日本ワイン応援していきましょうね٩(。˃ ᵕ ˂ )و
tubaki
わぁtubakiさん初紐ワイン✨ ナイアガラの甘い香り♡美味しそうです〜
ゆーも
ゆーもさま。 8月発売のワインを、 早速開けたので初紐です(*´艸`*)♡ ナイアガラの辛口ワインって、 香りと飲んだ時の印象が違い過ぎて、いつもびっくりします(*´∇`*)
tubaki
ワァ〜✨ こちら気になっていました♡ いにしぇの…って、 てっきりワインの名前かと思ったら、 ワイナリー名だったので記憶にあります! 凄い造りですね。 つまみなしで飲めるというのは相当美味しい? という私の勝手なバロメーター(笑)
toranosuke★
toranosukeさま。 フフフ( *´艸`)フフフ♡ 気になっていましたか? さすがです・*:。✡*:゚ ワイナリー名、個性的なので印象に残りますよね。 いにしぇさんのワイン、美味しいんですよ。 このワインと同時に発売したMr.シャルナーという白ワインも手に入ったので、楽しみです♪
tubaki
いにしぇの里葡萄酒さんの、「冬」樽熟ナイアガラ「シンア」2019です。 今月リリースされたばかりのワイン・*:。✡*:゚ 赤仕込みのナイアガラをフレンチオーク熟成(9ヶ月)したもの。 (ワイナリーの説明をざっくり要約) このワインはチャレンジ的なところがあるのか、ハーフボトルでの発売。 ナイアガラらしい甘い香り。 しっかり辛口。最後にちょっと渋味が残ります。 今日は早い時間に夕飯を食べちゃったので、つまみもなく飲んでますが、食事と一緒でも良さそうです。 久しぶりのワイン、 酔いが早く回りそうです。
tubaki