Like!:3
3.5
以前熟成中の樽から飲ませてもらって以来の2017年ビンテージ。 2017年は花ぶるいのうえ6月以後ほとんど雨が降らず干ばつとなった。9月にグルナッシュの畑を見たがほぼ干しブドウのような状態で生産量は前年度32hl/haに対し23hl/ha。グルナッシュ主体のスペシャルキュベをリリースしているドメーヌは経営的に影響があったらしい。 2017年はグルナッシュの割合が減りアルコール度数が抑えられ、干ばつにより果皮が厚くなりタンニンが強い傾向にある。良年の2015年、2016年のようなパワフルさは感じられない。 Domaine du Banneretは13種を配合したクラシックなタイプで元々バランスの良い作りだが2017年はさらにエレガントさが感じられる。 ローヌのアルコール感とパワフルさに抵抗があるなら2013年、2014年、2017年、2018年を試すと印象が変わるかもしれない。
AdS
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
以前熟成中の樽から飲ませてもらって以来の2017年ビンテージ。 2017年は花ぶるいのうえ6月以後ほとんど雨が降らず干ばつとなった。9月にグルナッシュの畑を見たがほぼ干しブドウのような状態で生産量は前年度32hl/haに対し23hl/ha。グルナッシュ主体のスペシャルキュベをリリースしているドメーヌは経営的に影響があったらしい。 2017年はグルナッシュの割合が減りアルコール度数が抑えられ、干ばつにより果皮が厚くなりタンニンが強い傾向にある。良年の2015年、2016年のようなパワフルさは感じられない。 Domaine du Banneretは13種を配合したクラシックなタイプで元々バランスの良い作りだが2017年はさらにエレガントさが感じられる。 ローヌのアルコール感とパワフルさに抵抗があるなら2013年、2014年、2017年、2018年を試すと印象が変わるかもしれない。
AdS