ワイン | Flutelle Blanc de Blancs Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あんこプリン♥も何かのテレビで紹介されてたような気がします~
みか吉
マツコの番組見てました〜!! 枝豆てあんなに品種あるんですね〜(^^)知らなかったー!
アトリエ空
みか吉さん 江口だんごも古民家再生のお店で 和菓子の老舗です〜 Minejiさんのポストにもありましたね♡ あんこプリンははじめてでした!
ゆーも
空さん マツコ面白かった〜 枝豆早食い、私も出来そうです(笑) 他県の枝豆はあまり食べた事ないから 黒豆や毛豆✨食べてみたいなぁ♡
ゆーも
私好みの枝豆は超塩分控えめです。私用に別で味付けしてもらうんですが、子供たちはおろか犬もソッポ向きます。塩分制限というほどではないですが、いわゆる、加齢による経年劣化ですね(^^;;
麿
yamawakiさん 塩分控えめ!健康的ですね♡ わたしも御多分にもれず高血圧気味で 塩分減らせ減らせと健康診断で言われるのですが しょっぱいもの大好きなんです(笑) yamawakiさんを見習わなくちゃ!
ゆーも
マツコ見てました! ゆーもさんの事も考えてました(*^^*)
コジモ3世
コジモさん( ´艸`)ウレシイ えだまーめ今日も買って帰ろう〜
ゆーも
枝豆!も美味しそうですが江口だんごのあんこプリン♡食べてみたいですぅ〜(,,>᎑<,,) 賑やかなお盆でご先祖様も喜んでいますね♫
meryL
エダマメ てんこ盛り〜 スッゲ- 食べたくなりました (⌒-⌒; )
wapanda
江口だんご〜♪♪(^^) 枝豆〜♪♪(^^) また新潟に行かなくちゃ〜!人事異動で2度目はないからいつかプライベートで再訪です(^^)
Mineji
meryLさん だんごやさんだから? あんこの甘さや滑らかさが絶妙♡ 実はみたらしプリンもあって みたらし餡がカラメルのかわりにタップリ〜 だんご屋さんならでは!だと思いました〜
ゆーも
wapandaさん 枝豆が一番エンゲル計数を持ち上げてます(笑) てんこ盛りでも、あっという間になくなっちゃうです〜
ゆーも
Minejiさん 来てきて!待ってる〜 いや、その前にわたしがMinejiさんがいるうちに 高知に行かなくちゃ!٩( ᐛ )وホンキダヨ-!
ゆーも
あんこぷりん超絶美味しそう!すいかの皮うすっ!枝豆てんこ盛りいいですねぇ
chanhide
chanhideさん スイカはB品でしたが とても甘くてジュースたっぷりでした! 皮が薄いのはそういう種類なのかな? 甘いのくださいって言って買いました(笑) 枝豆は毎日てんこ盛りでーす!٩( ᐛ )وイャッホ-イ!
ゆーも
あ、これ飲んだことある! ってコメントしようと思ったら、私の名前まで出していただいているとは! リーズナブルな割にきちんと作られた泡という印象です(^^) 枝豆、スイカと夏真っ盛りですね!
bacchanale
bacchanaleさんのポストを拝見して 安心して買ったシュワシュワです♡ みんなで飲むから美味しいのが良いなぁって アレコレ探してたら出会いました! スイカは小玉です〜 大玉をまるごとペロリと食べた昔が 懐かしく思い出されました!
ゆーも
お盆ご飯2本目〜 bacchanaleさんが一時期ハマってらした 南仏のシュワシュワ〜 清々しい爽やかさのある青リンゴ オレンジとレモンピールに少しだけトースト ちょっと優等生みたいなバランスの良さ 美味しいです〜 お供続き 長岡から娘が買ってきてくれた晩酌茶豆 ちょうどマツコで枝豆特集✨ 長岡の枝豆大会の紹介されてました! デザートも娘からのお土産 長岡の老舗、江口だんごのあんこプリン♡ 超絶美味しい✨✨✨
ゆーも