ワイン | Maison Leroy Santenay | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
87年のルロワ。 一度味わってみたいものです(^^)
ピノピノ
最後の最後まですごく美味しそうですっ(>_<)♡ 30年の時を経て豊かに熟成されたルロワ…✨ 素敵です!
ほろ苦ココア
出た~ Satokoさんの満点 ✨✨ ん?! 何ですって、ルロワの87ですか… 笑笑 すげー ( *´꒳`*)♡
江川
コルクが健全ですねー! 大事に扱われてたってことですね☆ うらやましいぃ〜、赤の古酒〜
えむ お嬢
ピノピノさん vinica を知る前に1983年のニュイサンを飲んだことがあるのですが、今回のサントネイが何倍も良かったです❣️
Satoko K
ココアちゃん 最近はボジョレーぐらいしか飲めてなかったので、気品漂うピノでした✨
Satoko K
江川さん ラストはボルドーかと思いきや、ルロワでした⤴︎✨ なかなか飲む機会ないのでやはり村名でも充分美味しいですね♡♡
Satoko K
えむ お嬢様 コルクの上の部分はスクリュー入れるとボロっと取れたりしましたが、とても綺麗な熟成をしてました✨
Satoko K
ラストはルロワ1987✨ 30年の時を感じさせない、チャーミングな柔らかな液体の中にもかすかに麝香を感じる気品もあります。
Satoko K