ワイン | フジッコワイナリー Fujiclair 甲州樽発酵(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フジッコワイナリーは、 ヴィニカを始める前ですが八ヶ岳のペンションで ボトルでいただいた白(確かシャルドネ)が 恐ろしく美味しかった記憶があります✨
toranosuke★
確かに日本ワインて割高ですよね。関税もかかってないのに(笑) 2千円前後で美味しいのをみつけると、ホントに嬉しくなりますよね(*Ü*)ノ"
澪
toranosukeさん そうでしたかぁ〜八ヶ岳のペンションてものも雰囲気があって良さそう(^^) どんなシャルドネだったか気になります〜!
YD
澪さん たしかに!自産自消だからもう少し美味しいのを手頃価格で出して欲しいものですよね! ただ、そうは言っても日本ワインは絶対的な生産量が少ないからなかなか難しいかなと^_^; 「規模の経済」は活用できません。。
YD
フジッコさんはお手頃価格で安定感あるので、困ったときのフジッコ頼み…みたいなとこあります、笑 久々に飲みたいな〜(*´꒳`*) あと、何気にフジッコさんの赤は飲んだことないんですよね〜!メルロー美味しそう♡
lapin ivre
うさぎさん そう、たしかにフジッコさんを一言で表すと「安定の味」ですよね(^^) 赤はやはりメルローがオススメなので是非!!
YD
山梨のフジッコワイナリー フジクレール 甲州樽発酵2016年 淡い光沢のあるイエロー フレッシュな青リンゴや梨に甲州らしい吟醸的な香りも!樽感ももちろんありますがあくまで繊細で上品なので香りからは落ち着いた印象。 まろやかな飲み心地に甲州にしてはしっかりめのコクもあり美味しい♪ 派手ではないですが丁寧に作られてる感じがします! フジッコさんの樽熟メルローから好きになったワイナリーですがこちらも定価1800円ほどにしては良く出来ている^^) 個人的にワインは2千円前後で美味しいのを見つけるのが醍醐味(3千円以上出せば美味しいのはたくさんありますから)だと思うので割高な日本ワインの中ではコスパ面でも高評価したいワイナリーですね♪
YD