ワイン | Dominio de Eguren Codice | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
井上選手おめでとうございます! 最後のトラック勝負は息つぐヒマもなかったですね〜(^_^) コディセはエストラテゴに隠れてなんとも地味ですがたまには飲んであげたい丁寧な造りです ゴルフに対するパサート(実は、ん10年前に乗ってました)みたいですね(^_−)−☆
J. Hall命
>J.Hall命さん パサートとゴルフの例え、なんとなく分かります(^^) 時折試したくなる感じがしますね、笑 最後のトラック勝負は正に手に汗握る展開でした、勝てて良かった(^^) 今日は女子の野上さんも銀を取られ、長崎のマラソン選手の世界での活躍が嬉しい限りです。 お二人とも一緒に練習すると凄く軽い走りで驚きますよ〜(^^)
Yumeki
井上選手おめでとうございます㊗️ アジア大会は仕事で見れなかったんですが、トラック勝負凄かったそうですね! 東京マラソンのときの悔しそうな様子が印象に残っていたので、よかったな〜と思いました。 真夏のレースで勝てたことは東京五輪に向けて自信に繋がったでしょうね♪( ´▽`)
lapin ivre
>うさぎさん ありがとうございます(^^)! 本当に、最後のトラック勝負は見応えがありました、勝ってよかった! 本人曰く敢えてインを少し空けたそうです、終始冷静なレース運びでした(^^) 東京マラソンは悔しがってましたから、漸くのリベンジとなりました〜(^^) オリンピック目指して頑張って欲しいものですら、笑 …そして、ワインの話しが一文字も無いという、、、苦笑
Yumeki
コディセ、2015年。 エストラテゴの上級キュベの赤。 抜栓時のバニラ感は、時間とともに甘さ控え目なモカに変わります。 湿潤なプラム、控えめな酸、白胡椒、シダ、藁。 十分な美味しさですが。値段を考えるとエストラテゴの方がコスパ高いかな。 井上君が32年振りにアジア大会1位になりました!!!日本やネシア現地から応援団が行った甲斐がありました、おめでとう!! 最高の酒の肴にて、ワインが美味しいです(^^)
Yumeki