ワイン | Grace Vineyard Tasya's Reserve Chardonnay(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エノテカにあるんだー!(^^)
アトリエ空
ボトルのチャイナドレスが可愛いですね〜♫ えっ!エノ○カにあるのですかφ(..)メモメモ
meryL
エノテカですか!! 店舗では見かけないのでオンラインですかねぇ…
Yuji♪☆
あれっ、ビリビリの裏ラベルまでバッチリ撮られてる^_^; 大切な情報源を台無しにしてしまい失礼しました 笑。 6枚目のネタにされずにホッとしています..汗 そうなんです。こちらはエノテカのOnline Shopから購入する事が出来ます。同シリーズのカベルネ ソービニョンも評価が高いのでお薦めです。 実はもう皆さんの手の届くところに中国ワインは存在してるんですね..
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
エノテカが中国ワインを扱っているなんて!(º ロ º๑) 値段を見て買うか決めまーす!笑 3枚目のチャイナドレスには誰も触れない所が…(^o^;
mamiko·˖✶
エノテカにあるのですね!!(>∀<) て、函館にエノテカがないと言う事実は言いにくい雰囲気 笑
カボチャ大王
中国ワインももう少しメジャーになって気軽に買えるようになればなぁ〜と。。。
taku369
アトリエ 空さん オンラインで買えるみたいです。 Proseccoさんからの受け売り情報です(・∀・)
bacchanale
meryLさん チャイナドレスはProseccoさんと一年前にワイン会をした時にも登場しました。 可愛らしいですよね(^^)
bacchanale
Yuji♪☆さん そうです! オンラインです(・∀・)←Proseccoさんのコメントで知った人
bacchanale
Proseccoさん 素敵なワインをありがとうございました! エノテカで買えるってのも驚きです。 いずれもっと出回るのですかね(^^)
bacchanale
mamikoさん 値段はちょっと良いです。 でも、試しに買えない価格じゃないという絶妙な価格設定です!
bacchanale
カボチャ大王さん 大丈夫です! オンラインショップらしいです! 函館でも大丈夫…のはず^^; Proseccoさんと、北海道ワインとの交換ワインの話を持ちかけてみては如何でしょうか?
bacchanale
taku369さん ですね✨ ポテンシャルはあるので、入手のしやすさと価格が、今のところは課題ですかね…。
bacchanale
チャイナドレスが可愛いですね! 私もチャイナドレスを着て参加したかったですね笑
Vanilla
Vanillaさん チャイナドレスで参戦ですか! ぜひぜひ! ボトルのチャイナドレスは種明かしの際に脱がされる運命にありますが、Vanillaさんの種明かしはございませんので( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧←何を口走る
bacchanale
笑笑笑
Vanilla
Vanillaさん ちょっと調子に乗りすぎました^^; 失礼致しました…。
bacchanale
いえいえ、笑笑笑
Vanilla
Vanillaさん ありがとうございます(^^)
bacchanale
↑(笑)
コジモ3世
↑ ↑(笑)
カボチャ大王
コジモ三世さん カボチャ大王さん …調子に乗りすぎました^^; 昨日のワイン会で、「Vanillaさん、ドン引きでしたよね…」とある方(女性)から言われ、そんなことはないと思っていた私は「そう…、でしたっけ?」と返したくらいでした。 人によって受け止め方は違うよねぇとちょっと考えつつ、ギリギリまで攻めたいと思います( ̄∀ ̄)←何を?
bacchanale
えっ大丈夫ですよお笑 引いてないですよー笑 面白かったですよー、ますますお会いして見たくなりましたよー笑、お気になさらず〜(*´∇`*)♡♡♡
Vanilla
Vanillaさん、そうですよね♪ バッカナールェさん、南瓜も全然引いてないですよね(°∀°)ノ✨←この人は関係ない? 笑
カボチャ大王
Vanillaさん では、お会いするときはチャイナドレスでお願いします✨ 期待してます( • ̀ω•́ )b ✧←懲りてない …冗談です 笑 でも、どこかでお会いしたいですね(^^)
bacchanale
カボチャ大王さん では、カボチャ大王さんもチャイナドレスでお願いします( ̄∀ ̄)←わけわからん
bacchanale
Proseccoさん主催による中国ワインの会。メンバーは、Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさん、iri2618さん、taku369さんと私の4人。 こちらはProseccoさんからのワイン。グレースヴィンヤード ターシャ レゼルヴァ シャルドネの2017年。 最初ブラインドで出されて、iri2618さんと一緒に品種を推理。色は少し濃いめなのと、熟成感も感じられたので、ヴィンテージは少し前のものかな、と。品種はシャルドネっぽいという第一印象ですが、癖のない果実感はひょっとするとシュナンブランではないか…という気もして、なかなか意見が纏まらず…。答えを聞いて、シャルドネというところは驚きはなかったのですが、ヴィンテージが2017年と若かったのには驚きました。程よい樽香と落ち着いた果実感から、綺麗に熟成したワインという印象でしたが、こんなに若いワインだったとは! 面白いです。中国ワイン。 美味しいです。中国ワイン。 どこで買えるのだろう…と思っていたら、こちらのワインはエノテカで買えるみたいです(・∀・) そういうところも含めて、面白いワインでした。
bacchanale