ワイン | Frank Cornelissen Contadino 2014(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これは美味いですよね!かなりの品種の葡萄が入ってるから、旨味の複雑さもあるし。わたしは友人と2人で1時間もしないうちに空けてしまいました。身体にするする入ってくる感じも流石ですよね(^^)
masa44
するするスルスルと入るワインですよね(^ ^)
h
>masaさん コンタディーノは同じ年のリリースでも色んな顔を見せてくれるワイン(個体差がある)らしいです 私は初コンタディーノでしたが けっこう料理は選ぶかなぁ って思いました このワインに負けないものにしないとp(^_^)q >CWL_hiroさん このワインだけで 飲むのもアリかな って思える存在感のあるワインでした(^。^)
マサコ
(^^) マサコさん♪ 15年わ 本当に素晴らしいっすよ〜ん。 ススカールファンの僕をうならせた旨さ …ってか ほとんどススカールの域ですけどね。 是非とも 飲んでみてください。 ☆ 5 間違いなし!
秀
>Soumaさん ススカールは もうほとんど見つからない絶滅種みたいなものなので 2015年 コンタディーノでその片鱗を味わえるなんて(o^^o) もうすごく楽しみになりました
マサコ
(*^^*) マサコさん♪ レッツラゴー! 是非とも 15を飲んでねー♪ ススカール すか。 …旨かったな〜 ムフフ♥
秀
コンタディーノ 2014 去年飲みたくて探していた時は見つからず 2015年リリースを購入する時に見つかりました 初めの印象は 薄旨系の 梅紫蘇 出汁系?と思ったけど なんだが飲んだことのない世界観が(゚o゚;; 一筋縄でいかない感じ 土っぽい?ワイルド系の イタリアのチョイ悪オヤジ風?2015年はロゼのススカール リリースを断念してその一部をコンタディーノとしてボトリングしたワインにブレンド!「コンタディーノ+ススカール」らしいから また全然違うものになるのかな ロゼっぽい赤ワイン(^。^)は好物なので また楽しみです
マサコ