


| ワイン | Andrés Iniesta Corazón Loco Blanco(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

記念ビンテージが2015だと、ぺんぺんさんは20歳だ!
Kyoji Okada

恭治さん さすがにそれだと、昨年からこれだけ飲んで投稿してるのマズいですよね゚(∀) ゚ エッ?
ぺんぺん

洒落た遊びゴコロが楽しいですね〜 スペインのSB は飲んだ事ないですが まろやかな感じなのですね〜♪
takeowl

タケオウルさん もし私が若い男性で、好きな女性を口説くか、彼女を喜ばせたい時には、このワインを注文したいな〜、でも、クサ過ぎるかな〜などと考えていました♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎ このワインはSBとベルデホのブレンド。どちらも柑橘よりは草原ぽいニュアンスが強いかな。酸味はあるけど、キリッとした酸でなく、まろやかさがあります。
ぺんぺん

たしかにオシャレ〜ただ、ぺんぺんさんのワインに対する情熱は内側じゃなく表に出まくってますがね(^-^)笑
YD

YDさん! な、なんと反応してよいのやら(゚o゚;; でも、もう開き直って熱血ワイン愛好家の道を突き進んじゃおっとᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ぺんぺん

スパニッシュSBは未経験~。酸味が穏やかそうですね。(*^-^*)
どら

どらさん 今やスペインも国際品種をたくさん作ってますからね~。 ルエダのSBですごく気に入ったものありましたよ!
ぺんぺん
中高の当時の校長先生の生誕100周年と我々の記念ビンテージを祝う同窓会の二次会 「ぺんぺん、ワイン選んで〜」と友人達から言ってもらえるのが嬉しい❤(◕‿◕✿) NZから一時帰国中のメンバーが、あくまでSBが飲みたいと言うので(笑)、こちらをチョイス クレイジー ハート♥️とい名称 表ラベルに空いた穴から向こう側の文字が見えてるのがシャレてる 書いてあるのは「情熱は内側に込められている」みたいな意味 ワイナリーの人たち、イケてるな( ⊙‿⊙) NZや南アのSBに比べると少しまろやかで、柑橘やミネラルが控えめ トロピカルフルーツのニュアンス
ぺんぺん