ワイン | 丹波ワイン 鳥居野 赤 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヤマガラでしょうか なんとも可愛いエチケットですね♪ 牛タン 食べたいです(>∀<) ♪
カボチャ大王
京都に行ったらお土産はリカマンですね_φ( ̄ー ̄ )メモメモ エチケットが綺麗ですね♫
Yuji♪☆
きれいなエチケットですね~(^_^)。
ひろゆき☆☆
はっ‼ヤマガラ✨ 大切な鳥さん✨ 焼鳥じゃなく牛タンで なんとなくホッ…(>_<)♥
みか吉
大王様、鳥はヤマガラっていうんですね〜 色合いも綺麗な印象に残る絵ですね!
ゆーも
あー鳥居のだ(*^_^*) 美味しいですよねぇ。そこ知り合いが勤めてます(*^_^*)
Akirin
Yujiさん 鴨川飲みの時も祇園のリカマンに、ワインを冷やしてもらいました!なんか好きな酒屋さんなんです(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
ひろゆきさん 今にも鳴き出しそうですね! あれ?どんな鳴き声なのかしらん
ゆーも
みか吉さんの大切な鳥さんなんですね♡ 鶏肉の炒め物もあわせちゃいました〜(*´꒳`*)テヘッ
ゆーも
Akirinさん お勤めされてるお友達がいらっしゃるんですね〜!丹波ワイン、お味も好きですが、ラベルのデザインがとっても素敵です♡
ゆーも
素敵なエチケット!京都って感じ♡お買い上げ有難うございます!リカショップにて(笑)。
rika♪☆
鳥の爽やかなエチケットですが、 ボルドーブレンドで、案外濃いんですねー! お肉と合いそう(^^)
ピノピノ
これはまた渋いエチケットですね!! 照り輝く牛タンとよく合いそうで美味しそうですね♪(* ゚∀゚)
Spring has come!
鳥ラベルのワインって 結構ありますよね。 今度 動物ラベルのワイン会やってみようかな(*^^*)
コジモ3世
リアル鳥さんエチケットですねっ(*´꒳`*)カワイ♡ 日本の赤ワインって、敬遠しがちですが、コメント読むと結構しっかりしてるのですね〜?ノンデミタイ! 京都行ったらリカマン!φ(..)メモメモ
mamiko·˖✶
あーっ!リカマンだ〜♪(^^) 取り扱い商品違うんですかね〜♪(^^)このワイン見た事ないな〜♪(^^) ぎゅーたんに合いそう〜♪(^^)
アトリエ空
スタさんはワイン買えるですか!? お店に入ってくー(>_<)カワイイ エチケットも素敵ですね。 これだけアップで撮るとすごい印象に残ります。ウマイ! リカマン、vinicaで目にしていたと思いますが こういうお店だったのですね。
しんしん
あっrikaさんのお店でした٩( ᐛ )وウマイッ! ワインたくさんおいて有りました♡
ゆーも
ピノピノさん なるほど!ボルドーブレンドなんですね〜 以下初心者のためのコピペ(笑) ボルドーで赤ワインに使用が認められている葡萄は、「カベルネ・ソーヴィニヨン」「メルロー」「カベルネ・フラン」「マルベック」「プティ・ヴェルド」の5種類です。基本的にカベルネ・ソーヴィニヨンとメルローを主体としたワインが多く見られます。 またまたお勉強になりましたペコー
ゆーも
Spring has comeさん カベソさんだからかなぁ、ぎゅーたんととても良い感じでした♡鳥のイラストからは想像つかないガツン君(笑)
ゆーも
コジモさん 動物ラベルのワイン会(*⁰▿⁰*)ナイスアイディア! どんな動物が多いかな〜♡
ゆーも
これがリカーマウンテンなんですね。この辺にはないので初見でした (笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
mamikoさん 濃いお色に、お肉にあう強め渋さん(*´꒳`*)オイシカッタデス- 鳥の可憐なイラストとのギャップに萌え〜♡
ゆーも
ゆーもさん 天然記念物のクマゲラと勘違いしてました!笑笑
みか吉
素敵なエチケット♡ 牛たんと赤ワインなんて! たくさん飲んじゃうなぁ( ´艸`)ムププ
里ちゃん
空さん 京都のリカマンだから京都のワインが多目においてあるかもですね〜♡
ゆーも
しんしんさん スタさんはどこでも行きますよ〜(笑) ドアップはYujiさんの真似っこです(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
PdCVさん リカマン、京都本社で関西中心ですが、なんと横浜は馬車道にもお店あるですよ〜(笑)ゆーもも今度行ってみたいと思ってます♡
ゆーも
みか吉さん(*⁰▿⁰*)テンネン....
ゆーも
里ちゃんさん 飲みすぎは永遠の悩みでっす(笑)
ゆーも
え⁇ 馬車道にリカマンあるんですか‼︎ 今度行ってみまーす(^^)♫
Yuji♪☆
Yujiさん いきなりコピペ(笑) みなとみらい線馬車道駅より、通り沿い南へ約400mを、左手に曲がったところにございます。 ワインセラーを完備し、豊富な品揃えと最高の笑顔でスタッフ一同、皆様の御来店を心よりお待ちしております。
ゆーも
ありがとうございます(*^^*) 馬車道界隈はワインショップ激戦区ですね〜♫ たのしー(^^)
Yuji♪☆
わぁ〜✨ 素敵なエチケットですねぇ! カベソーは連想しないなぁ〜
toranosuke★
丹波ワインですね。 ほんと、きれいなエチケット✨✨ 香りも良さそう♪ 日本のワインにしては、果実味豊かなんですね~。 vinicaで、よく目にするリカマン、こーんな お店なんですねえ! わぁ、種類が豊富そうですね! なんだか、スタさんが、お店の様子をリポートしてくれそうな雰囲気(笑)(*^^*)
pochiji
トラさん 可憐な鳥なのにガツン君でした(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
pochijiさん リカマン、京都に行ったら何度もお世話になります(笑) 小さなお店も大きな店舗も、それぞれ特徴があって、こちらは二階がワインとウイスキーでびっしりでした!
ゆーも
京都のお土産ワイン リカマンでたくさん買い込みました(*´꒳`*)アハッ 鳥のイラスト(*´꒳`*)カワイイ-! 濃紫っぽい赤。ラルムゆっくりです! 香りがふぁっと広がります♡カシスが強いかなぁスミレやハーブも少し。 お味、最初ガツンときます!スパイシーと強めの渋さんがお肉にあいます。でも濃すぎなくて飲みやすいです。 本日のお供 ぎゅーたん 鶏肉のいためもの
ゆーも