ワイン | Cave d'Occi Petillant Cambell (Campbell)(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
最初のお写真の方が掛川さんですか? 素敵な出会いも、toranosukeさんが積極的に会に参加して得たものですもの♥toranosukeさんすごいなぁ~✨っていっつも思います。お写真穏やかだけど、楽しく、時にはたたかいながら、突き進んでいっているイメージです✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
みか吉
これ美味しいですよね〜(^^)
アトリエ空
セーブしてたんですねー。 出品ワインを片っ端から飲んで、へべれけになって、次から呼ばれないみたいな感じでも面白かったのに 笑 んなわけには行きませんね…。 やっはり、ムササビも飲むんだったと後悔してきました。 7000円分のチケットがあっという間でした 笑
ピノピノ
↑ 毒舌なピノピノさん(笑)
コジモ3世
わぁ~toranosukeさん☆ステキ♡ キラキラ✨していますゥ~♪ カーブ・ドッチさん☆のワイン♪新潟で出合えると良いな~(´▽`)ノ
meryL
わ〜すごーいトラさん! ワイン魔女様達大活躍ですね✨ それがカーブドッチって本当に嬉しい♡ このペティアン、美味しいですよね 新潟三越の直売店で買った時 ロゼですか?てスタッフさんにお聞きしたら ロゼというわけじゃなくて この葡萄で作るとこの色になるんですって お聞きしたのですが 本当のところはどうなのかなぁ?
ゆーも
お疲れ様でした! お手伝いご一緒できず残念でしたけど、楽しめたようで何より(^_^) 土曜日のほうが忙しかったでしょうね。 お天気も良かったのでムササビとこちらの泡がよく出たのでは?
cocoa-cat
お疲れさまでした✨ 私も機会あれば!お手伝い参加してみたいです♡ そうか!きーさんは、だからあんなに…以外自粛…^^; 実際にワインを扱っている方々の顔が見れるのは、こういう会の良い所ですよね(*´∇`*)
mamiko·˖✶
出品するワイン飲み放題ですか‼︎ それは是非お手伝いさせて頂きたいですね(^^) 大盛況で、造り手さんは嬉しかったでしょうね〜♫ toranosukeさん、お疲れ様でした(*^^*)
Yuji♪☆
みか吉さん そうです、掛川さんです! お顔がとっても小さいのぉ^^; 実はイベントで掛川さんとお会いしたのは 想定外だったんですよね〜 サプライズゲスト?みたいな。 イベントに誘ってくださる仲間が出来たのは vinicaのお陰でした✨ 戦っているように思いました? そうですね、飲み過ぎないように自分との戦いは 確かにありました(笑)
toranosuke★
空さん え?飲んでたっけ? って思って見て来ました(笑)
toranosuke★
ピノピノさん そーそー!それですよ(笑) 流石にそこは大人ですから〜(^_^;) 7000円ですか、 やっぱりそのくらい行きますよね〜 私も桔梗ヶ原メルロー飲みたかったですぅ!
toranosuke★
コジコジさん たまに「ブラックピノピノ」が 顔を出すんです(笑)
toranosuke★
meryLさん え? もしや、新潟へ行かれるのですか?
toranosuke★
あっ! 深川ワイナリーの上野くんだ‼︎ 友人の友人で何回かワインを飲ませてもらってま〜す(^^)
wapanda
なんと! お知り合いでしたか╭︎(°ㅂ°`)╮︎ とぉーってもフレンドリーで気さくな方でした♪
toranosuke★
ぼくも日本ワイン祭り、行きました。日曜日でしたがw。掛川さんと少し話しできました~。GWにお邪魔する予定なのですが、その日はいらっしゃらないとか、、、まぁ、この日会えたので良かったですがw
Shinichi Yamada
私も一度はお邪魔したいと思っております! GWにカーブドッチ、気持ち良さそうですね✨ イイなぁ〜〜(*•ω•*人)
toranosuke★
ゆーもさん お返事飛ばしちゃってごめんなさい(・・;) 確かにかなりのサーモンピンクですよね! そういう話もしたかったのですが、 忙しいのと掛川さんの勢いに押され気味で 全く質問出来ませんでした。 今度お会いした時に聞いてみたいですね〜
toranosuke★
cocoaさん お返事飛ばしちゃってごめんなさーい´д` ; 来年は是非ご一緒したいです! お天気にはかなり左右されますね〜 確かに土曜日は泡が7割型売れていました♪
toranosuke★
mamikoさん お返事飛ばしちゃってごめんなさいσ^_^; お手伝いもきっと造り手さんによって どこまで任せるか、という部分も違いがありそうですが 楽しかったです+.(o´∀︎`o).+ mamikoさんの接客シーン見てみたいなぁ❤︎ 外国の造り手さんは中々難しいですが、 ここは日本ですから! 日本の魅力的な造り手さんとの交流は 素晴らしい事だと思いました✨ タイミングが合えば是非ご一緒して下さいませ♪
toranosuke★
Yujiさん お返事飛ばしちゃってごめんなさい(・_・; ありがとうございます! 飲み放題の報酬は魅力的でしたが、 冷静に考えれば、他のワイナリーのワインを 数杯購入して飲んでからでしたので、 そんなに飲めませんでした。 初めて参加しましたが、もう少し暖かかったら 良かったかな?なんて思いました。
toranosuke★
実はFBで見ちゃってました〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 私の別の友人も掛川さんのブース手伝ってたし。 しかし、掛川さんだけじゃなく、ワイン醸造家さんにはナルシスト率高し!(笑)
ぺんぺん
え。 そうなのですね(//∇//) ヤダァ、今頃コメント気付きまして、 大変申し訳ありませんでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
toranosuke★
日本ワイン祭り カーブ・ドッチ ペティアン キャンベル 2018 グラスの写真を撮り忘れましたが、 とっても綺麗なサーモンオレンジ✨ オレンジピールのような爽やかな味わいに キュンキュンするキュートな泡でした❤︎ ムササビさんと一緒に良く売れていました。 ケルナーやMBA主体の混ぜ混ぜ赤もとても 良く造られていて、 どれを飲んでも美味しいのって本当に凄い! 今年の神楽坂でのイベントで初対面した掛川さんに ワイン魔女達がお手伝いを依頼され、 12日(金)でお約束したのですが、 重要な仕事が入り13日になりました。 ボランティアですが、 「出品するワイン飲み放題」という素敵なお話に 二つ返事で(笑) ですが、 中々忙しくて酔わないようにワインも控えめに 味見する程度でしたし、 掛川さんとお話する時間も殆どありませんでした。 唯一記憶にあるのは、 「本当に凄い思うよ! イベントやってて、オレが一番喜んでるもん、 なんて美味しいんだろうなぁ〜って(笑)」 ということを仰る掛川さん。 今回も色々な出会いもあり、 楽しい思い出が出来ました✨
toranosuke★