ワイン | Solar dos Lobos Touriga Nacional(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
赤ワインにハンバーグ、良いですね。(^q^) 最近、半熟玉子に凝っていますが、ハンバーグに入れる場合は焼くのを見越して茹で時間を変えたりしますか? (・_・?) ゆーも様は初紐が多そうですね。(^_^)
chambertin89
この生産者の別のワインは飲んだことがあります! お手軽に楽しめるワインかと思います(^^)
bacchanale
茹で卵はハンバーグで熱を加える事を見越して 6分茹での超半熟にしたのですが ハンバーグを少し煮込んだ感じにしちゃったので トロリな感じは実現出来ませんでした〜 茹で卵は奥が深いです(*´꒳`*)アハッ 初紐は93/2258(←実ポスト数)です〜 割合からするとそんなに多くないのかも?
ゆーも
バッカさん ポスト拝見してきました〜 赤も白も飲んでらっしゃいましたね♡ 泡の後にグラスそのままで飲んだ赤のポスト うんうんアルアルって共感しちゃいました♪
ゆーも
コルクもかわええです~♡ チーズinハンバーーグはやっても、半熟卵入りハンバーーグなんて思い付きもしませんでした!! いろいろ挑戦しますね~!(*^。^*)オイチソ
盆ケン
盆ちゃん コルクもかわええよね♡ 言って欲しい事をピッタリコメントしてくれる 盆ちゃん( ´艸`)スゴ-イ チーズinハンバーグならもれなくトロリンだけど 半熟卵入りは難しいです〜(*´꒳`*)シュギョ-
ゆーも
6分茹でのやわやわの卵をきれいに剥くのがまず難しそうです(^◇^;)美味しそうな半熟加減だと思って拝見してたら、ゆーもサンは満足されてないご様子Σ(・□・;)エッ!アボカドのお花に続いて真似出来ないやつです(笑)
kon
こんにちは❣ 私もヤワヤワゆで卵を剥くのがムリかも……ゆーもさん❣凄い〜(*゚▽゚ノノ゙ とっても美味しそうですよォ〜♫ マネッコ出来たらいいな〜(๑´>᎑<)~♥️
meryL
konさん やわやわ半熟卵! むくの私も何度も失敗してます〜(笑) 最近覚えた技(?)ですが すぐに冷水に入れてよ〜く冷やしてからむくと 少し剥きやすいみたいです♡
ゆーも
meryLさん 真似っこ大歓迎です〜 きっとmeryLさんならもっと美味しそうに 作られると思います! 茹で卵って、簡単な様で難しいですよね...
ゆーも
どっかで見たエチケだなと思ってたら、バッカナールさんと同じで私も飲んでました。ポストはまだです。 卵入りハンバーグ。スコッチエッグよりジューシーで美味しそうです。
糖質制限の男
とせおさん こちらのシリーズはお手頃ですし ラベルも印象的だから 覚えやすいですよね! そしてコスパも良いワインばかり♡ 他のシリーズがあったら また確保したいと思います(*´꒳`*)アハッ スコッチエッグも食べたくなりました♪
ゆーも
ポルトガルの赤ワイン ソラール・ドス・ロボス トゥリガ・ナシオナル 2014 Touriga Nacional は何度か飲んだ事がありますが 100%の赤ワインは初めてです。 可愛いイラストの表ラベル♪ 絵地図の様な裏ラベル♪ なんだか飲む前からウキウキしちゃうです♪ マットで濃ゆい赤紫色 粘性は低くサラリとしてます。 わぁ〜 ラズベリーやグースベリーにブラックベリー 乳酸のいい香りも! ハーブっぽい感じもあります〜 果実味は見た目同様にギュッと詰まっていて しっかりタンニンがお肉にあうです。 美味しい♡ お供 半熟卵入りハンバーグ ↑トロリン半熟を目指したけど ちょっと硬くなっちゃいました(*´꒳`*)テヘッ キャベツサラダ 初紐ちゃん
ゆーも