ワイン | Oku Izumo Vineyard Revolution Dornfelder(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
むむむΣ(-᷅_-᷄๑) ジュゼッペのトリツカレアンテナが反応してる✨ これは飲んでみたいー!!!
ジュゼッペ
って、怒涛の日本ワインラッシュですね(笑)
ジュゼッペ
やっぱりジュゼさんのアンテナは最強ですね! 今のところ販売はしていませんが、 入手出来たらお持ちしますね♡
toranosuke★
アワビー✨✨(^^)オイシソー 未発売品飲めるの良いですねー!!
アトリエ空
アワビと舞茸〜素敵すぎるo(^o^)o
江川
こんばんは❣ 私も!アワビに舞茸♪ アワビ❣大好き♥ toranosukeさんが捌いたのですか〜(?_?)
meryL
未発売の物が飲めるってすごいです!! きっとtoranosukeさんが良い感想を言ってくれると思って最初に当てられるんでしょうね(^^)
Yuji♪☆
空さん ホントですね〜 ありがたいイベントでした♡
toranosuke★
meryLさん こんにちは〜♡ そうです! アワビって簡単に貝からはずれると思ったら、 意外と難しくてビックリしました! そこそこのサイズなのにお安く買えたと思ったら、 そっか殻付き〜 ってなりましたw YouTubeを参考に無事に出来ました♫
toranosuke★
Yujiさん 造り手さんの大人の事情? もあるみたいでイベント的にはありがたいです⤴︎ 良い感想が言えればイイのですが、 毎回しょーもないコメントで、 きっと他の参加者の方が「あんなんでいいんだ〜」 なんて安心するのかも知れないですねw
toranosuke★
そういう事をするのですね!そこに参加される、しかも一番✨信頼されている、toranosukeさんやっぱり尊敬✨✨ toranosukeさん的には、有りでした? 林檎と豚肉〜!面白い組み合わせ♡私もやってみたい♪でも、秋映?じゃないとダメなのかな(๑•́ ₃ •̀๑)
mamiko·˖✶
尊敬だなんてそんなイイものではないですよー なんていうか、 顔見知りがいるから的な感じですよきっと。。。 私的にも参加された方々にも好評でしたよ! 秋映は買える期間が短いので寂しいですが、 他のリンゴでも酸味がしっかりあるものなら 豚バラ肉との相性も悪くはないと思います♫
toranosuke★
島根でドルンフェルダーを作ってるのですね(@_@)アワビとの組み合わせも、季節感が素敵です❤✨
・ayaka・
どうやら試験的みたいです。 継続するかどうかも検討中とのことですが、 評判良かったのでどうなるかですね〜
toranosuke★
昨晩は奥出雲ワイナリーの リモート飲みイベントでした。 主催はワインフィッターさん♫ 亜硫酸塩・SO2無添加の ドルンフェルダーで造られた試作品?の Revolution 2020 8/31に収穫した葡萄のいわゆるヌーヴォー。 生産本数120本で未発売のものを 送ってくださいました。 今年で4年目のドルンフェルダー の「田舎式」で造った微発泡で補酸も補糖もゼロ。 でも商品にならない? 考えちゅう??? 樹を抜いちゃう? 参加者の反応を見て考えるらしいです。 エチケットは聡さんが描いたんですって! 端っこの男性はミキさんという方で、 普段はワインを造っていなくて今回は特別に 参加されたので記念にということでした。 リモートでは、別の時もそうでしたが、 何故か最初に当てられる。。。( ‾᷄꒫‾᷅ )ナンデヨ- 若い桃やザクロのような 経験したことのないような茎っぽさの強いアロマ。 茎も全部入れてMCするからですね。。。 味わいは グアバ?をかじったようなフルーティな酸と 果実味が綺麗〜(๑❛ڡ❛๑) 大好きな秋映とアワビが買えたので、 ちょっと豪華な日曜日の食卓になりました。 食後に食べた新潟土産の お米クッキーにも合ったのはビックリ‼️ こちらスイーツもいけます♡
toranosuke★