ワイン | Terrasses de Pech Languedoc | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あまりに思いがけないことで、いまだにまさかという気持ちでいっぱいでございます。おつらいこととは存じますが、どうぞお気持ちをしっかりお持ちくださいませ。心からお悔やみを申し上げます。
yamatoyakaga
ラングドックですね〜! 見つけ次第捕獲致しますっ! ちなみにうちも、象印。やはりキラキラ星で始まります〜〜 キラキラ光る〜夜空の星よ〜〜✨✨✨ うちもかなりお年やと思いますが〜♪ 頑張っております〜♪ ラングドックに癒されましたね〜〜(≧∀≦)
アトリエ空
やまとやさま ご丁寧な弔辞を賜り、 ありがとうございます。 秀治じいちゃんがやまとやさまにと、遺言を残して行きました。 読みますね。 「川口浩が洞窟に入る カメラマンと証明さんの 後から入る」 お・・・おじいちゃん!! (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
yocco15
空さま 私さっき、ランドックって書いちゃいましたね(/ω\*)ラングドックですね失礼しましたぁ~σ)>ω<*)テヘ 空さまのお家も象印でしたかっ! 炊き上がりのメロディはアマリリスではないですか? ウチはいつも曲に合わせて 「♪ごはんがたけたー ごはんができましたーよ ごはんがたけたー ごはんができましたー」 と子供たちと歌っていました。 買い替えは三菱にしたので、普通にピーピーだけでちょっとさみしいです (´・ω・`)
yocco15
あかんっ 美味しいワイン吹いちゃいますやん⤴︎⤴︎⤴︎ 危ないっっっっヌフっ!!!笑
アトリエ空
「騙す方」と「騙させる方」。 「騙される方」が居ないところはあえてスルー♪ 世渡り上手な大人になりそうですね笑 その知恵を良いことに使ってくれますように(^^)
末永 誠一
ドッグラン! いや違います。その前の 「ふぁぁ・・・わしゃもう・・・ ♪きーらーきーらーひーかーるー」 に我慢出来ずに吹き出しました(´∀`) エヘ 最近 スマホしながら、にやけたり吹き出す 夫(や父親)になりつつあります。
カボチャ大王
吹き出させる者(yocco15さん)と 吹き出すモノ(南瓜の貴重なワイン)
カボチャ大王
もちろん、アマリリスです(≧∀≦) ソラソドっソラソー!ララソラソファミレミー♪♪♪♪♪ アマリリスです。笑
アトリエ空
吹き出させるもの yoccoさん 吹き出す物(僕が飲んだコーヒー) ん?笑
アトリエ空
末永さま もももももちろんです。 わわわわわたしは騙されてないのです。騙させたのでございますよ・・・ (末永さまにケアレスミスだと言えず震え声)
yocco15
そらかぼさま、おはようございます。 ドックランランルー\(^^)/ ごめんなさい謝るので許して下さい・・・(/ω\*)けっこう恥ずかしいミスでございますよ。 空さまの昨夜のワイン、ゴイスーなやつなんですね!あの恵比寿のお店のとこのなのですね♡ 御二方ともね、 一吹きが私と単価が違うんです。 ふっふっふ・・・ お2人が高いの開けた夜・・・ 私は羨ましいので狙いに行きますからね・・・ これから気をつけて下さいね・・・(`✧∀✧´)キラーン! 吹き出物なら、 おでこに出来てるひとがいます。(ロケ地:石川県)
yocco15
朝から、また吹くっていう! 毎朝恒例なってるやないですかっっっ笑 最後に必ず、吹き出させる一言! サイコーです(^^)
アトリエ空
おーっ オデキにオデコ✨ 毎朝恒例で巧妙です!
カボチャ大王
オデコにオデキでございますよ( ̄▽ ̄) オデキ、感激ぃ~σ)>ω<*
yocco15
ライクありがとうございます フォローさせていただきます。 よろしくお願いいたします
sho2ki
odeko de odwki
yamatoyakaga
sho2kiさま ご丁寧にありがとうございます♪ 申し訳ないくらい、おできに挟まれちゃってますけど、フォロー解かないで下さいませねm(_ _)m やまとやさま おどぅぇき になってますからね。
yocco15
アイルランド訛りだ!
yamatoyakaga
笑〜〜(≧∀≦)
アトリエ空
アイルランド訛りってどんななんですかぁ?
アトリエ空
ハリーポッターのハグリッドが、アイルランド訛りじゃなかったかしら? と真面目に答えてみる。 日本では、 北陸のごくごく一部で使用されています。
yocco15
yoccoさん よくご存知ですね〜(^^) て、アイルランド訛りはどう発音するのでしょう、笑
アトリエ空
たぶん、 はじまりが「おら」なんだと・・・ ちょっとまってクダサイ? 先生!センセーー?! 講義の程宜しくお願いします!(どなたかいらっしゃるかしら?(・∀・)ニヤニヤ)
yocco15
ああ!念のため調べたら、ハグリッドは、スコットランド訛りだそうです( ̄▽ ̄;) あっぶねっσ)>ω<*)テヘ
yocco15
アイルランド訛りとスコットランド訛りの違いもわからないですけどね笑(^^)
アトリエ空
私もワカリマセーン(´>∀<`)ゝ
yocco15
ですよねっっっ笑 今日もyoccoさんにとって1日良い日でありますよーに! 1日頑張りましょ〜(^^)/
アトリエ空
ありがとうございます♡空さまもっ!
yocco15
私=おら わし あなた=おまん われ お金=銭 税金=年貢 東京=お江戸 GET WILD=ゲワイ コレがアイルランド訛りの主な変換です!
yamatoyakaga
www先生! なぜか急に青春時代が蘇ります・・・!
yocco15
ゲワイあたりがやはりっ(^^)
アトリエ空
騙す方と 騙させる方 どちらを選択しますか・・・? 土曜日、私は仕事で、夫も急に出かけなければならなくなり、 子供たちは日中 近所に住む息子の親友宅でお世話になりました。 仕事を終え、ひとりリビングでコーヒーを飲んでいると、 息子が慌てて駆け戻って来ます。 「ママ!R(親友) んちのおかあさん具合悪いんだって! 今日はRウチに泊まってもいい?」 そりゃあ大変だ!具合悪いの悪い友人に双子を預けてしまった・・・ 二つ返事で息子に承諾を出すと息子は「ワカッタ!」と食い気味の返事で駆け戻ってゆきます。 すぐに友人にLINE。 「やだぁー!具合悪かったんだって?!ホント申し訳ない~ R、今日泊めるよー!!朝まで預かるからゆっくり休んで♡」 友人「え?!眠気に勝てずに昼寝してただけだけど?!」 ・・・ 息子の後ろ姿がね、 どうりで笑ってるように見えたんです。 となりのトトロのカンタくんみたいに、 水たまりピョーーーー!て飛び越えるワケです。 まんまと騙され、 「とにかく見せたい安村大会」 を風呂場で開催されるに至りました。 見事に若い男どもになだれこ込まれた夜でした。 気付けばもひとり増えていました。 アロエエッセンス with.TCK(トン吉チンペイかんた) デビューナイトです。 狭い布団で四人で散々告白大会をし(2人が好きな子カブリ) 夜遅くまでわちゃわちゃ楽しく過ごしていたようでした。 そんな我が家事情をいつも支えてくれている炊飯器さま、 このところ くたびれはじめ、 大滝秀治さまクラスの貫禄を放つようになりました。まだ6歳くらいですが。 秀治さま、内釜がハゲハゲなのに加え、フタを留めるボタンが入り込んでしまい、 いつもパカーと開いたまま閉まらないこと数回でしたが、 その都度私は 「ハイおじいちゃん、お口閉じてね~、あら今日はまたなかなか閉じないわねー、 ココをこうすりゃ・・・(パチン)今だスイッチオン!」 「ふぁぁ・・・わしゃもう・・・ ♪きーらーきーらーひーかーるー」 (ウチの炊飯器は象印なのでスタート音がキラキラ星です) という具合に、 私は秀治じいちゃんを騙し騙しこき使っていたのです。 騙し続けること数ヶ月、 ついに昨日、秀治じいちゃんは 「・・・わしゃぁもうあんたらの言うことは聞かん!!」 と、頑なに口を閉ざしたままになりました。 秀治じいちゃんは星でなく貝になったのです。 もう誰が何を言っても、 秀治じいちゃんは口を聞いてくれません。 騙すと痛い目に会うんですね。 昨日慌てて新しい炊飯器を買いに行ったのでした・・・ 子供たちが寝た後に私を癒してくれたワインですが、 苺のような風味があり、 濃くないのに美味しかったのです。これはリピしたい! こんな長文でワインのことはこれだけです。
yocco15