ワイン | Stark Condé Postcard Series Elgin Pinot Noir(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
スターク コンデ! 良いですよね〜(^^)
アトリエ空
空さんも最近飲まれてましたよね( ゚∀゚) 明らかに好みな感じするので、ちょっとチェックしてみます!
ユニッチ
長沼のジンギスカンは有名ですね(^_-)
コジモ3世
安定のスタークコンデですね。果実味もあるし、スパイシーなところもあるし、ジンギスカンとも、負けないで飲めそうですよね(^^)
masa44
皆さまが飲んでいらっしゃると、気になりますね(^^) 見つけたら買ってみようかしら。
bacchanale
これは以前頂きましたが、なかなかいいですね♪ へんな誇張もなく楽しめる南アのワイン、○です。
junnabe@
すみません! 私はお肉の方に興味があります(≧∀≦) 美味しそう♪
Masanari
アトリエ空 さま♪ ありがとうございます✨ デイリーとしては文句なしですよね(^^) この前、空さんが飲まれてたカベルネの方も良さそうですね!ピノより評価高いので次はカベルネ飲んでみたいです(^^)/
kon
ユニッチ さま♪ ありがとうございます✨ プルピノのような華やかさは無いですけど、デイリーな安ピノとしては普通に美味しいと思ったのと、南アワインひいきで3.0評価にしてます♪ 空さんはじめ皆さま飲まれてるみたいですねヽ(´▽`)/ユニッチさんのお口にあえば良いのですが、過度な期待はせずぜひお試しください。。。(ㅅ˙³˙)☆
kon
コジモ三世 さま♪ ありがとうございます✨ 長沼ジンギスカンは有名なんですね(^^)焼肉みたいにつけて食べたり、野菜と煮込んだりジンギスカンにも色々食べ方があるみたいですね!ラムは好物なので美味しくいただきました(^_-)
kon
masa44 さま♪ ありがとうございます✨ 嫌なところがなく安心して飲めるワインですよね!最初に作った生肉のジンギスカンとは良い感じでしたが、後の漬け肉は臭い?タレ?…または大量に追いピーマンしたのが悪かったのか合わせると少し違和感ありました(^^; と言っても気にせず飲みましたけど(^^)
kon
bacchanale さま♪ ありがとうございます✨ 皆さん飲まれてるので、こちらは安心してお勧めできます(笑)プルピノのような華やかさはないですが、変なクセもないので普段飲みに丁度良いと思います(^^)/
kon
junnabe@ さま♪ ありがとうございます✨ 1000円台にしては上品さもあって安心して飲めますよね♪プルピノではなくても、とりあえずピノが飲みたい気分の時に重宝しそうです!しかし、私の住んでる所はカベルネばかりでピノは遠出しないと売ってません(^^;
kon
Masnari さま♪ ありがとうございます✨ 炒めて付属のソースで混ぜるだけだったので、間違えることなく美味しく出来ました♪ ラムは好物なので、たらふく食べれて満足です(^^)v
kon
スターク・コンデ (*´ᴗ`*)♪ ポストカード ピノ・ノワール2016 前から飲んでみたくて探してた南アのピノ(^^) グラスに注いだ一瞬だけ土とかキノコを感じたような…気のせい?(^^; ブラックチェリー、ブルーベリー、ラズベリーなどの果実に少しシナモン、ペッパー、樽のニュアンス。 アタックはやや強め。よく熟れた果実味に穏やかな酸味、タンニンもなめらかでバランスのとれたデイリーワイン♪果実味に混ざってナッツ的?なマイルドな風味と軽いスパイシーさも。クルーパー程ではないけどナッツっぽさ?はエルギン地区のピノに共通するのかな(・・?) 珍しくジンギスカンの販売があったので、生ラムとタレ漬け肉の2種類買ってみました♪このピノとは少し厳しいですが気にせず飲みました。美味です(^^)
kon