ワイン | San Cristoforo Franciacorta Rosé | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カンカン、ランラン以来繰り返しの名前になってますよね(^^) いつかピノピノも出るかな…笑 暑すぎて、皆さんの泡投稿が増えてますねー。
ピノピノ
シブいインポーターですね(^^) 鯛のアラ汁が迫力ありますね〜♫
Yuji♪☆
ピノピノさん 漢字はどう書くのですかね?(笑)。中国語では同じ字を繰り返すと可愛いそうです。ピノピノさんも?(笑) これだけ暑いと泡増えますね!
ひろゆき☆☆
ユージさん フランチャコルタ調べてたら、メローネのホームページでした! 鯛のあら汁はまあまあでした。スーパーで激安でした。
ひろゆき☆☆
おうちご飯、素敵ですー。パンダちゃん、お父さんでも、やっぱりかわいいですね☆
mamiyumi
ボトルが冷えてて、ワインに紗がかかって、きれいですね~。 もともと きれいな色合いをしてるのでしょうけど、紗がかかると また違った風情ですね~✨ シンシンにしては、なんか ごっついなあと思ったらリーリーさんでしたか。 シンシンさんのテレビでの露出が多いせいか、なんとなく違いが わかるようになってる自分に驚きました(笑)
pochiji
mamiyumiさん お家ご飯、いつも適当です(笑) リーリー男前ですよね。
ひろゆき☆☆
ポチジさん 冷蔵庫から出したばかりで結露してます(笑) シンシンとリーリー見分けつきますか?僕、パンダの見分けつかないのです!和歌山では耳の形とか顔の輪郭とか教えて貰いましたが、なかなか覚えられませんでした!
ひろゆき☆☆
鯛のあら汁(*´꒳`*)ラブ... リーリー、男らしく笹食べてますね♡
ゆーも
フランチャコルタだけ扱ってるって凄いですねー
コジモ3世
ゆーもさん いつもあらは味噌汁にしてますが、あら汁もおいしかったです。 黙ってササを黙々、男らしいですね!
ひろゆき☆☆
コジモさん フランチャコルタだけで儲かるのでしょうか?不思議です
ひろゆき☆☆
お父ちゃん勇ましいです~♪ リーリーって言うんですね。 鯛のあら汁に油がほんのり浮いて、すっごく美味しそうです~(≧∇≦)♥
みか吉
ムフフフ(*´ㅂ`*)♥︎ 幸せなモフモフとフランチャコルタに 乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
toranosuke★
アッ! もしやこのロゼは、TP100?
toranosuke★
みか吉さん リーリーは漢字だと「力力」ですからね。男前です。 鯛は下茹でもしましたが、まだ油でますね~
ひろゆき☆☆
トラさん モフモフパンダとフランチャコルタに乾杯ありがとうございます(笑) TP100ですかね?淡い良い色合いでした!
ひろゆき☆☆
リーリー✨シャンシャンを見に行けば、リーリーにも会えるのですね♡ やはり暑いから泡ですね〜!٩(๑´ ∀`๑)۶♪ 生ハムとクリームチーズのトマトが気になります!(≧∇≦)
mamiko·˖✶
マミコさん ワーイ!生ハムトマト興味持っていただき嬉しいです。生ハムと生ハムの間にクリームチーズを塗ってトマトと一緒に食べると美味しいのですよ!
ひろゆき☆☆
フランチャコルタ率、高いですね~。 いよいよ出発ですか、楽しみですね。(^-^)/
どら
どらさん 土曜日からになりました。洋服等が散乱中(笑)
ひろゆき☆☆
楽しみですね。いい旅を~。 って台風大丈夫でした?
どら
どらさん 台風は大丈夫でしたよ! イタリア旅、楽しんできます!
ひろゆき☆☆
日曜日のフランチャコルタ。サンクリストーフォロのロゼ。ピノネロ100。二本セットで安かったから(笑)。インポーターはメローネ、フランチャコルタだけ扱っているそうです。シブい…。このロゼ美味しいです。 豚の生姜焼き 鯛のあら汁 生ハムとクリームチーズのトマト 金曜日にみたリーリー(父親)
ひろゆき☆☆