ワイン | Colgin IX Estate Napa Valley Red 2003 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
くれぺんさま〜 アン爺さま流に、”素晴らしい〜“
Marcassin
Marcassinさん、 噂に違わぬ素晴らしさでした。 コルギンと言えばMarcassinさんのイメージですね(笑)
くれぺん
くれぺんさん、その節はどうもです! めっちゃ楽しかったですね〜(≧▽≦) 宮崎地鶏からの十和田からのまねきねこ! 気取らないアン爺さんとノアールさんのお人柄に ワインの凄さもさることながら 恐れ入るばかりでございました。 くれぺんさんの井上陽水は最高でした。 また聴かせてください。
しんしん
暮れの 押しつまる中 参加 ありがとうございました。
アン爺
しんしんさん、 どうもありがとうございましたー。 陽水のあの曲知ってる世代の方々で良かったです(爆)
くれぺん
アン爺さん、 素晴らしい会に参加させて頂き、誠にありがとうございました❗
くれぺん
アン爺さん主催の年末会より。 本日の主役のコルギン2003年です。こちらは当然ながら素晴らしい。浮き立つラズベリーの香ばしさ、熟成で調和の取れた樽香、またカベソー一本槍では無いため、パワーよりも色気を感じさせる一本でした。 その後お蕎麦に日本酒(笑)を経てカラオケ屋さんにてデラモットのロゼ(笑)を頂きました。プライベートのカラオケは久しぶりでした(爆) 私の持っていったワインは残って持って帰ったので改めて後程投稿予定。 いやはや付け入るスキの無い素晴らしいプログラム、アン爺さん、ありがとうございました‼ ノアールさん、しんしんさん、上京されたえむお嬢さんもお付き合い頂きありがとうございましたー‼
くれぺん