Palvin Pompeiano Frizzante Rosso写真(ワイン) by ゆーも

Like!:49

REVIEWS

ワインPalvin Pompeiano Frizzante Rosso
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2021-07-23
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所楽天
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ゆーも

    イタリアふらり旅 3周目 28 カンパーニャ〜ん(@_@)キラーン! パルヴィン ポンペイアーノ フリッツァンテ ロッソ 土着さんピエーディロッソとシャッシノーゾ すりおろしのベリー達 甘めのテイストに軽やかなタンニン 泡の感じが繊細だからか 綺麗な感じにまとまってます♡ お供 おからのチーズ焼き アスパラ炒めチーズクリームかけ デザートは開会式を見ながら オリンピックカラーのフルーツ盛り♪

    ゆーも

    オリンピックカラーのフルーツ盛りですか! 考えてますね…。 食べるのも楽しそうですし、良い企画ですね(^^)

    bacchanale

    バッカさん なんかオリンピックらしい事したくって♡ 青い食べ物に悩みました(笑) ↑ブルーハワイ味のゼリーにしました♪

    ゆーも

    オリンピックも楽しんでますね~(笑)

    盆ケン

    盆ちゃん スポーツ系イベント物は大好物ですよ〜♡

    ゆーも

    ワインオープナーで開ける泡! 面白い一本ですね〜✨ オリンピックカラーのフルーツ盛りも 素敵です(^^)♡ ブルーハワイのゼリー! 涼やかで美味しそうですね〜♪

    ほろ苦ココア

    ココアちゃん コルクの泡って抜く時ドキドキしますよね〜 hiroさん、慎重に開けてました! 青い食べ物ってなかなか無いので 何にするかメチャ悩みました(笑)

    ゆーも

    アスパラが美味しそうです~♪ 微発泡なのに4気圧になることもあるんですね!( *゚A゚)←もっと低いと思ってました

    Ima

    オリンピックカラーフルーツ盛り♫ よく考えられてます(o^^o)オイシソー! 開会式は最初から最後まで、途中ちょびぅと寝かかりましたがちゃんと見ました(笑)

    kon

    Imaさん 細い地物アスパラですが 鮮度がよくて甘かったです〜 気圧!私もよく知らなかったので ググってみました〜 以下コピペ スパークリングワインとは、発泡性のワインのこと。3気圧以上のガス圧をもったワインのことを総称してそう呼び、0.5〜1気圧のものは微発泡性、1〜2.5気圧のものは弱発泡性に分類されます。 ・シャンパン 5~6気圧 ・ヴァン・ムスー 5〜6気圧 ・クレマン 3.5気圧前後 ・ペティヤン 2.5気圧以下 ・ゼクト 3.5気圧前後 ・シャウムヴァイン 3.5気圧前後 ・パールヴァイン 2.5気圧以下 ・スプマンテ 3気圧以上 ・フリツァンテ 1~2.5気圧 ・カヴァ 5~6気圧 4気圧だとなかなかな感じのようですね〜? 飲んだ感じのイメージは2気圧程度かなって 思いました!

    ゆーも

    konさん 私も途中眠くなりました(笑) でも、ピクトグラムのところで 急激にテンション回復! そこからはテレビに釘づけで見てました〜

    ゆーも

    わー、ゆーもさん、たくさん調べて下さって有難うございます!!(*゚Д゚*)スゴイー 私、普通の炭酸飲料がゴクゴク飲めなくて、いまコーラとかの炭酸飲料の気圧を調べたら4気圧前後っぽいことが書いてあったので、クレマンやフリッツァンテで「あっ飲みやすい」と感じたことに今激しく納得しています( *´艸`)アリガトウー

    Ima

    Imaさん コピペですから(*´꒳`*)チョチョイノチョイ! 強炭酸水はたくさん飲めなくても シャンパーニュならグビグビ飲めちゃう ゆーもでした(*´꒳`*)アハッ

    ゆーも

    ゆーも
    ゆーも

    OTHER POSTS