ワイン | Sandhi Evening Land Tempest Pinot Noir(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
サンタ・リタ・ヒルズ? 見覚えのない産地名なので調べてみたら、サンタ・バーバラの、比較的新しいAVAなんですね。素晴らしいレビューにうっとりしながら、美しいワインの感触を空想しています☆
iri2618 STOP WARS
まだ知名度は低いかもしれませんが、冷涼でいい産地のようですね。サンディはシャルドネもオススメですよ。
Pasteur
サンフォードやメルヴィル、ブリュワー・クリフトンもサンタ・リタ・ヒルズなんですね⁉︎ 以前、飲んでいた頃には存在しなかった産地名なので、気がつきませんでした(苦笑)まだ飲んだことのないディアバーグも‼︎⁇ すごい産地ですね! コレは憶えておかなくては(笑)良い勉強になりました♪
iri2618 STOP WARS
様々な生産者が急成長している地域ですね。これからが楽しみです。
Pasteur
バランスの芸術を目指す造りに感心。 酸とエキス、全房由来の香りと味わいが、見事に調和。優しいスパイスがアクセント。アルコール13.5度で、ちょうど良い力感。飲み飽き、全くなし。 これを39ドルで買った自分を褒めたいが、1本しか買わなかった自分は罵ってやりたい。次に見つけたら、買い占めだ。
Pasteur