ワイン | Perlage Sgàjo Prosecco | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Shigeさん、素晴らしいですね!爽やかなプロセッコに、殻付き牡蠣と、端正に捌かれた北寄貝!酸とミネラルが良くマッチするであろう事が容易に想像出来ます!
N yagi
あっ気が付いたのでスミマセン!北寄貝もこの赤身の色を見ると、お刺身ですね!余計に素晴らしいです!
N yagi
Nyagiさんからのコメント、 とっても嬉しいです♫♡☆ 少し風邪気味だったので、栄養をつけるためには「肉より貝」意味不明でトンチンカンな発想から近所にある「角上さん」で牡蠣と北海道産ホッキ貝を刺身にしてもらいました。EXTRA DRYプロセッコと合わせたくて☆ 幸せなディナーを過ごせました^ ^ 明日からまた仕事頑張りましょ♫
Shige Iwa
有難うございます!美味しいワインと肴!明日からまたお互い頑張りましょう!^_^
N yagi
部屋とワイシャツと私…みたいな件、大好きです♪ 良いですね~、ミルキーな牡蠣と、コリコリのほっき貝、シュワシュワの泡…「私を魚屋に連れてって」です(笑)
y.maki
makiさ〜ん♫♫ 「部屋とワイシャツと…」に気づいてくれて嬉しいです♫ ドリカムの「嬉し楽し大好き」も差し込んでみました^ ^ 風邪気味でしたが、「泡と貝の夜のヒッパレード」を唄歌いながら楽しみました☆ 白いウェアーの原田知世が憧れだったなー(^_^;) ゲレンデ美人、たくさんいましたよね^ ^ あの頃楽しかったなー。将来のこと何にも考えずに遊んでました(^_-)
Shige Iwa
うわー!makiさんの素晴らしい感性にやられました!巷のオヤジは気付きませんヨ〜!(言い訳)笑 昭和は、素敵ですね〜!いや、昭和も...ですね!笑
N yagi
そうだ、ドリカムだ☆最近名前が出てこないんですよ…身近な仕事の相方の名前も出てこないくらい重症で…(笑) 原田知世、今でも全然変わらないですよね☆ちゃん、リン、シャン…の薬師丸ひろ子も今でも素敵♪ あの頃は…漠然とした将来の不安はありましたが、こんなに現実的な不安では無かったですね(笑) あの頃は…今となっては、若いって恐ろしいと思える事が沢山…(笑) yagiさん、私ではなくIwamuraさんの感性がピカイチなのでごさります♪昭和も平成も素敵ですよね♪でも、そのうち年号が代わったら…「昭和生まれって今いくつ!?」とか、年寄り扱いされるんですよ~(泣)
y.maki
牡蠣とホッキ貝とプロセッコ^ ^ エクストラドライプロセッコを開けたくて☆ 嬉し楽し大好きなマリアージュ♫ 小さい泡がリズミカルに途切れなく立ち上がり、リンゴや洋梨、桃の香り。 口の中からは、柔らかい口当たり。 エクストラドライな角のない酸味とミネラル感。あ、美味し(^^)
Shige Iwa