




| ワイン | Kurokamiyama Vineyards Sparkle 2018(2018) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい |
| ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 |
|
ラベルのお猿がかわいいです!これもヒトミだーと思ったら、委託なんですね?! 飲んでみたいです♪ もう、全県制覇されたのですか?
盆ケン
盆ケンさん、コメントありがとうございます。 猿?みたいなんです。現物を見て分かりました。 是非、味わって下さい。でも吹きますよ! 全県制覇の件、覚えて頂いてたのですね。ありがとうございます。 6月に何とか制覇(1県1本)しました。数県はフルーツワインで代替のクリアです。 今は通常モードで過ごしてます。
こうしゅうぶどう
岡山県 黒髪山葡萄園 Sparkle2018 レモンやグレープフルーツの香り、酸味がしっかりあるスパークリングワインです。 けっこう辛口です。 濾過していないので後半は濁りますが美味しく頂けます。 ヒトミワイナリーでの委託醸造。 ショップHPに、吹き出すのでボウルの上で開栓とあったので実践、やっぱり吹き出しましたが、ボウル内のワインも飲み切りました! ラベルの絵は猿?の様です。
こうしゅうぶどう