ワイン | Mansus Barbera Rose(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これは自分がインポーターさんに注いでもらい飲んだロゼだ♪ たぶん、もともとこんな味ですよ!濃くはなく上品な感じ!自分が飲ませてもらった日は寿司とこれを合わせる会をしていたので和食の方が合うんじゃないかな(^^)
YD
スロヴェニアのワイン!わ〜初めて拝見しました! 腰塚コンビーフ、vinicaで教えてもらって食べたら 衝撃の美味しさでした♡ じゃがいもと炒めてあるのですか?( ´艸`)オイシソウ
ゆーも
スルスル飲めちゃうに完全同意です(笑)私は飲めば飲むほど寿命の縮まる幽霊みたいなワインだと思いました((((;゚Д゚)))))))
iri2618 STOP WARS
YDさん ちゃんと投稿見てましたよ!そもそもバルベーラだから酸も穏やかだし、色からしても落ち着いた感じだもんね。コンビーフより和食に合わせて開けるべきでしたヽ('∀'*)ノ
ぺんぺん
ゆーもさん このワインは他に欲しかったワインの入ったセットに入ってたので、スロヴェニアと見て私も驚きました(๑╹O╹๑) 腰塚のコンビーフは別格でしょう!旨味のある脂を全部捨てちゃうのもったいなかったので、軽くチンした厚切りのジャガイモと交互に重ねてフライパンで焼いてみたら、コンビーフは原型をとどめない状態に崩れちゃいましたが、美味しかったですよ(*∩ω∩)
ぺんぺん
iriさん スルスルとあちら側に引きずり込まれないように注意して飲みましょうね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ぺんぺん
ペンペンさーん、美味しいあぶら、じゃがいもがしっかりと受け止める感じがたまらな美味しそうです♡ナイスレシピありがとうございますペコー
ゆーも
ゆーもさん レシピなんてほどのもんじゃなくてお恥ずかしい(*'∀'*)ゞ でも、コンビーフの脂を全力で受け止めたジャガイモは間違いなく美味しいですよ❣️
ぺんぺん
夕飯はチョップトサラダに腰塚のコンビーフをポテトと焼いたのに千切りキャベツのサワースープ煮、ブリーチーズ 少し濃いめのロゼがいいかと、これを開けてみました 和泉屋さんのセットに入っていたもの うーん 夕焼け色は美しい 落ち着いた果実味 タンニン控えめ 酸も穏やか ミネラル感はあり 買ってからそんなに経ってないけど、そもそもピークを過ぎていた?元々こういうタイプ⁇ 悪くないけど感動もない …ままに、スルスル飲めてしまった 悪くない((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
ぺんぺん