ワイン | Dom. Anderson Pinot Noir(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんにちは、 おつかいついでの道草ワイン、3種飲み比べで終わらないあたりがさすがiriさんです(≧▽≦) こちらの市内でもデパ地下でエ◯テカさんのワインカウンターがあるので、いつか寄ってみたいと思っているのですが、時間的になかなか飲めるときに行けなかったり、たまに行けても(とても小さなカウンターなので)ご常連らしき方で満席だったりで、まだご縁がありません(*_*) そのうちいつか行って飲み比べてみたいです♪
Ima
Imaさん コメントありがとうございます。ちょっと飲み過ぎですね(汗) エノテカに限らず、小さなカウンターの試飲スペースは、初めての時は緊張しますね。私も、何が作法があるんじゃないか?とか、後払いか先払いかわからないとか、いろいろハードル高かったです。とりあえず「質問から入る」と、後はお店の方が上手くあしらってくださるので、試してみたいワインがあれば、素直に声をかけてみましょう!
iri2618 STOP WARS
2016 ドメーヌ・アンダーソン ピノ・ノワール アンダーソン・ヴァレー メンドシーノ・カウンティ ノース・コースト カリフォルニア/USA おつかいに出たついでの道草ワイン・その4 デパ地下のカウンターでやっていたシャンボール・ミュジニー1erの飲み比べ企画に引っかかりました(苦笑) 3種類の飲み比べの後は、カリフォルニアのピノ・ノワールでクール・ダウン(笑) 初めて見る生産者でしたが、あのルイ・ロデレールがアンダーソン・ヴァレーに新設したワイナリーだそうです。 ということは、ロデレール・エステートのスティル・ワイン部門? ワインの外観は、黒いニュアンスを帯びたルビー。 グラスからは、甘酸っぱい、すり潰したようなMIXベリーの香り。 エキス分が多く、旨みが強いワインですね♪ バランスは取れていて美味しいですが、ブルゴーニュとは少し違うキャラクター。 酸が少し暴れ気味な感じ? 全体に冷涼感があり、きゅっと収斂する余韻が印象的でした。
iri2618 STOP WARS