ワイン | Clos Marfisi Rosé d'Une Nuits(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あら~ 羨ましいです 秋の軽井沢で サンジョベーゼをクルクル 私も旅したい 旅したい~ *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
h
軽井沢、良いレストランもあり良いですよね〜。ワイン飲みにはタクシー必須ですね^ ^ 出張と遠足とパーティーとワインバーで埋め尽くされたまささんの1か月、羨ましいです。(笑)
Jason
出張 と 遠足 と ぱーちー と ワインバー (´⊙ω⊙`)‼︎ ひゃ~ ~ ~ ~ ~ ~
h
私も秋の軽井沢が大好きです。 紅葉がいいですよね。
Kyoji Okada
hiroさん、大家族だから旅行も大変ですよね(笑)夏は逗子、葉山、湘南がいいですが、秋の山もまたいいですね〜。中軽井沢にナチュールも置いてるお店があるので重宝します(^^)
masa44
Jasonさん、ただひたすら忙しいだけです(笑)追われるような生活の中で、ワインに一瞬の安らぎを求めております(笑)
masa44
Kyojiさん、お好きなんですね〜。今の時期は紅葉がよくてほんとに過ごしやすい気温で満喫できました(^^)
masa44
ぱーちー 笑 吹いたよhiroさん^^; masaやん♪ なんかご無沙汰 ^^; 軽井沢ー いーなー 大家族なんすね、楽しめたようでなによりッス こっちは…もぅ「冬」ッスー 涙
秀
秀やん、しばらく忙しかったんですね。大家族はhiroさんのことで、hiro家に比べればうちなんて中家族です(笑) あ、来週は山形、仙台と、東北を遠足します。ちゃんとコート着て行きます!(^^)
masa44
(^^ゞ でしたかー(笑) 中家族w おっ!仙台、山形と東北夢紀行 …寒いからねー コート忘れずにです
秀
秀やん、暖かくして参りますよ!(^^)
masa44
軽井沢に遠足に来ました。秋の軽井沢も落ち着いていてのんびりできますね。 日中はテラスでも気持ちがいい季節。雨じゃなくて良かった。景色は赤や黄色、暖色のモザイク。 お供には、ドメーヌ・クロ・マルフィジのパトリモニオ ロゼ2017です。コルシカのニエルッキオ100%とのことですが、サンジョヴェーゼのことらしいです。初めて聞きました。 まだ熟していない赤いベリーの小さな果実が感じられます。酸味のあるベリーの果実味、アフターに軽い苦味、すっきりしていますが、ちゃんとミネラルと旨味が感じられます(^^)
masa44