ワイン | La Natura Nero d'Avola(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いいなあ〜、ネロダヴォとウナギ! YUTAKAさんはホント魚介が好きなんですね シチリアのワインは赤色問わずシーフードと合いますねそれにあいても見たことないネロ・ダーヴォラ、ホントにシチリアは深いなあ〜^_^
J. Hall命
赤色を赤白と訂正して下さい
J. Hall命
これみな経費で落とすんですか?
遠藤 博美 ♂
良いですね、自営業は。こんな一人飲みまで経費処理できて。
ひろゆき☆☆
あっ、鰻テロだと言われそう。でも旨いものは旨いですよね。吟醸酒より絶対ワインが合いますね。(^-^)
どら
経費で贅沢三昧...バチが当たるぞ...
argento.kim
またしても鰻テロ!( ̄▽ ̄;) ネロ・ダーヴォラにプレモルまで…やられた❤(^ー^)
高山剛
J.Hallさん。おっしゃる通りですよね!数年前にBSでシチリアの人達がシーフードで赤ワイン、白ワインを楽しんでるのを見たんですけど、とても美味しそうでした(^^) 魚介大好きです!
YUTAKA。
遠藤さん。キチンと自分のお金で払い、経費などでは落としませんよ(^-^;
YUTAKA。
ひろゆきさん。いえ、経費処理などではありませんよ(^o^;)
YUTAKA。
どらさん。鰻の蒲焼きは赤ワインですよね~白焼きの白ワインも良いですよね(^-^)
YUTAKA。
argento kimさん。で、ですから経費ではありません(^^;よってバチも当たらないのです。
YUTAKA。
高山さん。キンキンに冷えたプレモルでひと息ついてからのネロ・ダーヴォラへの流れですね(^^)鰻重は一気に食べてしまいました(^_^)
YUTAKA。
シチリアと鰻! きっと合うなぁー(*^_^*)
藤田 博寿
藤田さん。蒲焼きのタレは幅広く色々な赤ワインに合いそうです。シチリアのネロ・ダーヴォラともよく合っていたと思います。美味しかったです(^○^)
YUTAKA。
このワイン飲みましたがビオらしいナチュラルな味でたしかに魚介系でも合いそうですね! 自分も鰻×マスカットベリーAや鰻×カベルネフランはやったのでネロダーヴォラも考えに入れときます(^^)
YD
YDさん。さすがですね!既に飲まれてましたか!経験済みなんですが、サンジョヴェーゼもとても良かったんですよ。 ワインの本によるとスペインのテンプラと鰻重は素晴らしいマリアージュのようです(^^)
YUTAKA。
今夜は鰻とワイン。ネロ・ダーヴォラと鰻とタレが良く合いました。
YUTAKA。