Due Punti Vineyards Nostalgia Brut 2021写真(ワイン) by Go Coo Madaux

Like!:59

REVIEWS

ワインDue Punti Vineyards Nostalgia Brut 2021(2021)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2022-03-18
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Go Coo Madaux

Nostalgia Brut / Due Punti ☆3.9 ケルナー100% 北海道北斗市向野 造り手: 井坂真介さん alc:12.5% キャメルファームで醸造に携わっていた井坂さんのスパークリングワイン。 グリーンがかった明るいイエロー。香りの量は少なくレモン、青林檎。泡立ちは豊か。 柔らかい果実味と豊かな酸味。苦味は強め。 キリッと淡麗な辛口の泡。 苦味に少しクセはあるけど、爽やかな飲み口で後を引きます。 エチケットがファンタジックですね。 最初、スカートを履いた金髪の女の子が飛んでいるのかと思ったけど、クラゲ型の飛行物体に乗ってる麦わら帽子の少年かな?

Go Coo Madaux

かなりぶっ飛んだエチケットですね^^; …ガチャガチャの組み合わせもかなりぶっ飛んでますね(・∀・)✨ 流石です!( ̄∀ ̄)✨

bacchanale

まるで絵本みたいなエチケットで素敵です♪ ガチャ倶楽部も極めてますね! bacchanaleサンなら絶対に勿体なくて2つに分けて投稿するところ、贅沢な使い方(笑)しかも、センスがあり♪

盆ケン

bacchanaleさん まるで、ファミコンRPGのような、異次元の世界観が壮大過ぎますよね(笑) このワインもきっと、どんどん経験値を積んで最強の勇者となるでしょう ガチャ×ガチャのジオラマ造りが楽しくなってきた今日このごろ•••( ̄▽ ̄;) ワイン ト関係ナイケド関係ナイネ-

Go Coo Madaux

盆ケンさん 一見、爽やかな風景のエチケット(酒屋ではそう思ってました)••• よく見りゃ、摩訶不思議で魅惑的な超現代アートでした ダックス君をみていたら、ワインを飲み過ぎて泥酔し、リビングで爆睡している自分を思い出しました( ´ ▽ ` ) プッ (ヾノᵔ ᵕ ᵔ) バッカサンノ写真ハ 1枚1枚ニ チカラ ガ有リマスカラ ✨リスペクト デス✨

Go Coo Madaux

キャメルファームから独立する人も出てきてるのですね〜 酸も苦味も強いケルナー! 面白そうです⤴︎ エチケットも不思議ちゃんですね〜

toranosuke★

toranosukeさん 井坂さんはまだ30代ですが、輸入ワインの営業マン→ロンドンでソムリエ→イタリアで醸造→キャメルファームにて3ヴィンテージ醸造、と様々な経験をされてる様ですね このワイン、キリッとしていて日本酒のようでもありました イルカならぬ、クラゲにのった少年はどこに向かうのでしょうね あの城には一体何があるのでしょう(笑)

Go Coo Madaux

このワインの味といいエチケットといい、自家葡萄のワインがますます楽しみになりますね

Nozomu Iwashiro

えっ⁉︎畳もガチャですか〜? ガチャの組み合わせのセンスが良すぎます❣️

めえめ

Nozomu Iwashiroさん 井坂さんのワイン、今後も注目ですね! もちろんエチケットも注目です( ̄∀ ̄)

Go Coo Madaux

めえめさん ありがとうございます✨ さすが、鋭いめえめさん 畳だけは100円ショップのセリアです(笑) ガチャのケースに入りません( ̄∀ ̄)

Go Coo Madaux

Go Coo Madaux
Go Coo Madaux

OTHER POSTS