ワイン | Le Petit Cochonnet Sauvignon Blanc(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エチケットの子豚様をおもねりながら過ごされる日曜日。。。 お疲れのご様子ですね。 僕は一旦、残業から解放されました♪ 新たな案件開始前の束の間の休息ですが(TT) はじめ様もお身体にお気をつけ下さい。 ビハインド。。。広がって。。。ボソッ
asanomo.
ななんと言うインパクトのあるエチケットでしょうか!?スクリューキャップの色が揃っているのもポイント高し!うーん素晴らしいです笑!!
Eiki
ラングドック、気軽に飲むにはピッタリですよね^^ 高いワインは、飲む方も緊張するので…(笑)
しみしみ
asanomo 様 ありがとうございます♪ いやいや、自分はまだ土日はしっかり休んでるのでマシだと思います。asanomo さんも休める時にゆっくりしてくださいね! ビハインドって…。そこ突いてきますね〜(^_^;) 追い上げたと思ったらまた差が開いてきてしまってますどーしましょー焦る〜(´Д` )
はじめ。
Eiki 様 ありがとうございます♪ これシリーズものになってるみたいで、子豚の色はブドウ品種によって変わるみたいです。 そろそろまたSB行きたくなってきましたねー、熱いから(笑)
はじめ。
しみしみ様 ありがとうございます♪ そうなんですよねー、家で飲むのに何故か緊張するんですよねー。 それも始めの1、2杯までですが(笑) 映画なんか観ながら、なーんも考えずに飲みたい時には、ラングドックは良いです♬
はじめ。
トンでもないエチケットでブー!いや、トンですが(^0_0^) もうこの辺でトンズラするでブー!
盆ケン
盆ケン様 ありがとうござ… …途中寄り道みたいな、「ついで感」が過ぎますよぅっ(笑)!
はじめ。
桜も開花し始めた今日この頃。 花粉症も絶賛ピークを迎え、若干花見どころではない、今日この頃。 そろそろ期末処理の出口も見え、安堵したところですぐ期初がやってくる、もうなんやねんエンドレスかい繁忙期、な今日この頃。 やっと2月ワイン投稿が最終を迎えました〜。 長いなぁ遠いなぁリアル投稿への道。 気がつくと、もう3月も終わるやないですか。 もう追いつくまでワイン飲まんといたろかなぁ、などとチョー本末転倒なことまで考え始める今日この頃でもある。 ちょっと外飲み続いたので、日曜日のこの日はほっこりと気楽に、コスパよし子の可愛らしい子豚さんのSBでゆるっと過ごすのだ。 なんか久しく飲んでない、ラングドック・ルーションのワイン。 昔は良くお世話になってました。 え?恩知らず? わ、忘れてたわけではないのよ。 アレ?何ですか?偉なったなぁ? いや、決してそんなつもりでは…ほんまスンマセン。たまには顔出しますから許してください。 …ゆるっと過ごすつもりが、なぜか緑の子豚に詰められる(被害妄想)。 ジネステ ル プティ コショネ ソーヴィニヨン ブラン 2016 色は薄いレモンイエロー 最初なぜか、リースリングみたいな石油製品の香りがする。 あとはソーブラらしい青臭い葉っぱ、柑橘の皮。 口当たりは少しゆるりとした感じで入ってくる。 柑橘のスキっとした酸味がありつつ、角が丸くてフワッとしてる。後からジーンと苦味が広がってゆったり消える。 お安いけど、シンプルで嫌なところがなく、なーんも考えずにスイスイ飲めて、それはそれでポイント高い。 やっぱコスパいいわ〜、と意味もなく子豚におもねってみる、そんな日曜日。 次回はやーっと3月ワイン。明日からまた頑張ろ。
はじめ。