ワイン | Josef Chromy Zdar Pinot Noir(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
この度、ある方のご指摘もあって、名前から数字を取っ払い、もっと短く呼びやすい名前に変更させていただきました。今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします!m(_ _)m アイコンも変えました (カワイイでしょッ♡)。こちらは気分によって今後も変わる可能性はあります。 さて、こちらのワインですが(写真は今朝撮った昨夜の空瓶^^)、前々回のPinot Paloozaで見つけたタスマニア島のpinot noirです。Zdarは、日本にも入って来ているJosef Chromyのリザーブ・シリーズで、普段は入って来ていませんが、そのイベントのときにだけ購入できました。 色はやや薄いガーネット。口当たりは柔らかく軽やか。優しいタッチの割には味はぼんやりしてなく飽きのこない骨格があり、香りもベリー系で誘惑的。もうグビグビいってしまいました。スクリューキャップでまだ7年なのに15年ぐらい経っている味わいが気になりますが、今が旬とも言えるとても美味しいピノでした♡
LaraMoon
Josef Chromy Zdar Pinot Noir 2012 - Tasmania, Australia (screwcap; 13.9% alc)
LaraMoon