ワイン | Muruve Crianza(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
今朝藤田さんとJ.Hallさんが同じ産地のワインを同日に飲まれていて、何故だかジーンと来てました〜 素敵な偶然を拝見出来て嬉しかったです♡ そしてカスティーリャ イ レオン、スペイン州覚えました!
ゆーも
ゆーもさん! J.さんと私は世代も同じです(*^_^*) J.さんのベルデホのアップも確認しました。 カスティーリャ・イ・レオンは有名にD.O産地が点在しています。 リベラ・デ・ドゥエロは特に有名です。 デイリー帯を飲みたいです(*^_^*)
藤田 博寿
今夜の家飲みの赤は 前回と同じ造り手 カスティーリャ・イ・レオン D.Oトロ 造り手ボデガス・フルトス・ビシャス ムルベ・レゼルヴァ2012 ティンタ・デ・トロ(テンプラリーニョ) 赤褐色で輝きのある濃厚なチェリー 完熟した赤い果実、天草にミネラルも。 フレンチオークの新樽由来のバルサミコやチョコレートなど、複雑なアロマも混在。 シルキーな口当たりの中にも、凝縮感のある果実味がとてもリッチ(^_^*)
藤田 博寿