ワイン | Bersano Barbaresco Mantico(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
イタリアワインはあまり詳しく無いですが、フランスと違って年によってかなりばらつきがありませんか〜⁇ なのでちょっと難しいなぁーって思っています^ ^
haruna
harunaさん有難うございます。そうですね..ワインは生き物なので、収穫年の天候などに寄ってもバラつきが出たり、造り手や流通状況や保管状況などの要素でも様々な影響が出たりする事があると思います。 イタリアワインに関しては、固有の土着ブドウ品種が星の数ほどある事もあり、取っ付き難い一面もあるかも知れませんね!かく言う私もフランス贔屓ですが!
N yagi
Nyagiさんは詳しいですね〜^ ^ またいろいろ教えてくださいね‼︎
haruna
haruna さん有難うございます。詳しくはないですが、大好きです!こちらこそ宜しくお願いします!
N yagi
マルゴーの有難くないタニックさに、いささかウンザリして...しかし今晩は、しっかり重く行きたい気分...珍しくセラーにあった、イタリアワイン ベルサーノ バルバレスコ マンティコ,09抜いてみました!こちらもタニックさは顕著、しかしそこはさすがイタリアらしい自由さがあります。グラスハーブのニュアンス大ですが、奥にあのイタリアらしい貴族香?いやらしさ香?(笑)分かり易い芳しい香りが顔を覗かせます!
N yagi