ワイン | Brown Estate Chaos Theory 2012(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これが噂のジンファンデルかーΣ(゚д゚lll)お初にお眼にかかります( ^ω^ )飲んでみたい(^ν^)
Kazuki Takashima
kazukiくん、 これはジンファンデルとカベソーとシラーとセパージュみたいですよー。 ジンファンデル単体のはエチケット真ん中の丸いマークが緑色でした。 自分の過去投稿見たら、ジンファンデルには★4付けてましたが 私の脳内記憶では★3.5(笑) とっても濃厚で甘みがあって美味しいと記してました。 これは、シラーの特徴が結構出てましたよー! リンドウ美味しかったですねぇ。。。
R!
↑ 時々、リンドウを思い出す(笑)
R!
ジンファンデル単一のグリーンマークの方が好みだったかなあ!? 忘れてしまったけど、そんな気がする。 ジンファンデル単体の方も 思いのほか、スパイシーさがあって 意外性のあるワインじゃなかったかなー。 て事でこれはナパヴァレーっぽくない?? これは何が入ってるのか全然わからんかった(>_<)←セパージュ 抜栓直後は酸が強くて 1時間後ぐらいからの方が 丸みが出て飲みやすい。 あまり日本で売ってないので2年置いてました。
R!