Like!:16
3.5
RIETVALLEI CABERNET SAUVIGNON リエトヴァレイ・カベルネ・ソーヴィニヨン at ヴィノスやまざき これは南アフリカのカベソー。カベソーの王道の味とはちょっと違う感じ。ミディアムっぽい。重すぎずわりとかろやか。タンニンがまろやかで果実味も感じやすいので普通のカベソーはちょっと...と言う人は試してみてもいいかも。これブラインドで出されたらカベソーってた---ぶんわからん。 ちなみにこのワインの抜栓は昨日の模様。 ヴィノスやまざきのネット価格 ¥3,024税込 --------------------------------- ■商品名 リエトヴァレイ・カベルネ・ソーヴィニヨン ■商品名(原語) RIETVALLEI CABERNET SAUVIGNON ■生産国・地域 南アフリカ・ロバートソン地区 ■蔵元名 リエトヴァレイ ■品種 カベルネ・ソーヴィニョン ■タイプ・味わい 赤・コクあり リエトヴァレイ・ワイン・エステートは南アフリカのワイン生産地の内陸に位置するロバートソン地区にあり、その地区では最も古い蔵の一つです。以前はミュスカデルから造られる甘口ワインで有名でしたが、5代目、6代目にあたる現在の造り手は辛口ワインで評価されています。ロバートソン地区が他の地区と大きく違うのはその土壌です。砂質の土壌が広がっていますが、そのおかげでボディは重く過ぎることはない、エレガントでふくよかなアロマが特徴のワインに仕上がります。 この蔵元が所有する一番標高の高いところに畑はあります。そこは栄養のある土がほとんどない痩せた土地。そのため根が地中深くまで伸びて、様々なミネラルなどを吸収してワインに複雑な味わいともたらしてくれます。 深い紫色をしたワインからはベリー系の甘い香りや樽熟成からくるチョコレート、コーヒーの香りなど様々な香りが楽しめます。そして甘みと感じるほどの濃縮した果実味と渋みがバランスよく溶け合っています。12ヶ月以上のフレンチオークでの熟成のおかげで濃厚ながらなめらかな口当たりのワインになっています。
かわぱんNew
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
RIETVALLEI CABERNET SAUVIGNON リエトヴァレイ・カベルネ・ソーヴィニヨン at ヴィノスやまざき これは南アフリカのカベソー。カベソーの王道の味とはちょっと違う感じ。ミディアムっぽい。重すぎずわりとかろやか。タンニンがまろやかで果実味も感じやすいので普通のカベソーはちょっと...と言う人は試してみてもいいかも。これブラインドで出されたらカベソーってた---ぶんわからん。 ちなみにこのワインの抜栓は昨日の模様。 ヴィノスやまざきのネット価格 ¥3,024税込 --------------------------------- ■商品名 リエトヴァレイ・カベルネ・ソーヴィニヨン ■商品名(原語) RIETVALLEI CABERNET SAUVIGNON ■生産国・地域 南アフリカ・ロバートソン地区 ■蔵元名 リエトヴァレイ ■品種 カベルネ・ソーヴィニョン ■タイプ・味わい 赤・コクあり リエトヴァレイ・ワイン・エステートは南アフリカのワイン生産地の内陸に位置するロバートソン地区にあり、その地区では最も古い蔵の一つです。以前はミュスカデルから造られる甘口ワインで有名でしたが、5代目、6代目にあたる現在の造り手は辛口ワインで評価されています。ロバートソン地区が他の地区と大きく違うのはその土壌です。砂質の土壌が広がっていますが、そのおかげでボディは重く過ぎることはない、エレガントでふくよかなアロマが特徴のワインに仕上がります。 この蔵元が所有する一番標高の高いところに畑はあります。そこは栄養のある土がほとんどない痩せた土地。そのため根が地中深くまで伸びて、様々なミネラルなどを吸収してワインに複雑な味わいともたらしてくれます。 深い紫色をしたワインからはベリー系の甘い香りや樽熟成からくるチョコレート、コーヒーの香りなど様々な香りが楽しめます。そして甘みと感じるほどの濃縮した果実味と渋みがバランスよく溶け合っています。12ヶ月以上のフレンチオークでの熟成のおかげで濃厚ながらなめらかな口当たりのワインになっています。
かわぱんNew