ワイン | Castello di Ama Al Poggio Chardonnay(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
少し前に高輪行った時、その高級バローロ 置いてました(^^) ボトルでは買えないのでグラスがあるなら試してみたいですー。 メドックマラソンの◯◯◯さんいらっしゃいました?
ピノピノ
ぉはょぅござぃま〜す・*.゚・☆ 丸ノ内からの〜いつもの高輪♫〆は落ち着くところが良いです〜(o゚▽゚)♫ 最初のシャルドネのエチケット❣覚えています♫以前飲まれていましたか(?_?) 高級バローロのお味はいかがでしたか(*^^)v グラスで、飲めるのは良いですね〜₍₍ (*´꒳`*) ⁾⁾
meryL
やっぱりバローロは、 熟成したものを飲まないとですね〜〜 若いのをアレコレ飲んで、あーだこーだ言ってる自分が 恥ずかしいです(^_^;)
toranosuke★
この前、地元のエノ○カを覗いたら、チリワインの試飲をやってました。チリワインも良いですが、アマやヴォエルツオの方が剃りゃ~良いです♪ 地元のエノ○カさんの店長変わったので期待してます。二代前の店長はサッシカイアの試飲会をやってくれたんですが、先代のソムリエール店長さんは・・・(^^;
どら
おぉ~ ロベルト・ヴォエルツィオ...(長いので省略 笑) 飲んでみたいです!(*^^*)
コジモ3世
アマ、こんな可愛いエチケットあるんですね。 10年熟成バローロ✨ いいなあ、さぞや、美味しいのでしょうね~。 家にあったら、大切に飲むつもりが美味しくて すぐに空いちゃいますかね(*^^*)
pochiji
エチケットこんななのに 高級バローロなんですねっ♪ バローロは熟成したものを飲みなさい。toranosuke♡*゜ カッコイイ~♥
みか吉
めっちゃ飲んでますね〜!Σ(゚∀゚ノ)ノ 最後はやはりの高輪✨ ここも行きたいんですよね〜♡ アマのバローロ!で〆なんて!贅沢ぅ〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
mamiko·˖✶
ピノピノさん このバローロは何本かだけ入って来たそうです(^^) グラスで飲めてラッキーでした♫ ○○○さん、いらっしゃいましたよ! ピノピノさんの事もちょっと話しました(^^)
Yuji♪☆
meryLさん 飲み歩きの最後はやはり通い慣れたお店に来てしまいます(^^) このシャルドネは去年の夏に飲んでいました‼︎ よく覚えていらっしゃいますね〜♫ 10年熟成のバローロはとてもエレガントで美味しかったです(*^^*) やはりこれくらい寝かせてから飲むのが僕は好みだなぁと思いました♫
Yuji♪☆
toranosukeさん 多分若いうちに飲んで美味しいバローロもあると思います(^^) でもタンニンガチガチで口の中がイガイガするようなやつは、個人的にはしっかり寝かせてから飲みたいです(^^;
Yuji♪☆
どらさん 有料試飲や週末テイスティングのメニューは、店長さんのカラーが出たりしますよね(^^) あとは商品の陳列とか! 新しい方に期待ですね(*^^*)
Yuji♪☆
コジモ三世さん これは美味しかったです! はやりバローロはしっかり熟成した物が好みです(*^^*)
Yuji♪☆
pochijiさん このシャルドネのエチケット、以前はもっと地味でしたが数年前からカラフルになりました(^^) ロゼのエチケットはもっとポップで賑やかです(笑) 10年熟成のバローロ、美味しかったです〜(*^^*) 確かに、家で開けたら美味しくてすいすい飲んじゃいそうです♫
Yuji♪☆
みか吉さん 可愛らしくて温かみのあるエチケットですよね(^^) …、お値段は全然可愛げがないですが(^^; toranosukeさん、さすがですね(*^^*)
Yuji♪☆
mamikoさん そんなに飲んでますかねぇ(笑) あ、でもこの時点でボトル1本くらいになっていたかも知れません(^^; 高輪はたまーに良い物が開いています(^^) mamikoさんも機会があれば是非‼︎ …、って、○ま○ラの方がグラスメニューは豊富だと思いますよ(笑)
Yuji♪☆
カステッロ・ディ・アマの16アル・ポッジョ イタリア、トスカーナ シャルドネ100 先日は丸の内で飲み歩きました(^^) 丸の内を後にして高輪に移動(笑) 4軒目、いつもの高輪店 アマのアル・ポッジョ(写真1,2)とロベルト・ヴォエルツィオのバローロ・フォッサーティ・ガーゼ・ネーレ・リゼルヴァ・ディエーチ・アンニ(写真3)をグラスで頂きました♫ ↑名前、長っ‼︎ この10年熟成のバローロはとても美味しかったです(*^^*) 以下コピペ こちらは収穫後、10年の熟成を経てリリースされる特別キュヴェ。 ラ・モッラ村にあるフォッサーティと、カーゼ・ネーレという2つのクリュのブドウがブレンドされています。
Yuji♪☆