


| ワイン | San Fabiano Calcinaia Chianti Classico(2014) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

良く出来てるキャトルです。
遠藤 博美 ♂

遠藤さん。え?キャトル?(´・ω・`)?
YUTAKA。

訂正) 良く出来たキャンティです。 ※キャトルとは、最近クラッが改装休店中なので、野毛のワインバーに良く行きます。 おフランスワインが多いです。 チョイとお高めのワインがグラスで飲めます。
遠藤 博美 ♂

遠藤さん。野毛にはそんなワインバーもあるんですね(^-^)また野毛のオススメのお店に連れてって下さいね。 とりあえずまたクラッは行きたいです。
YUTAKA。

25日リニューアルオープンです~
遠藤 博美 ♂

YUTAKAさんのオススメ、カルロ・フェリーニトップ100を教えてください(笑)
ひろゆき☆☆

カルチナイアの垂直やって見たいです。(^-^)
どら

遠藤さん。どうお店が変わるんでしょうね~聞かせて下さいね。
YUTAKA。

ひろゆきさん。100はわかりませんが、にしのさんがおっしゃるにはカルロフェリーニはとても良いのだけれど、味わいが似たワインが多いらしいですよ。
YUTAKA。

どらさん。カルチナイアの垂直やってみたいですねぇ~Monさんにお願いしてみて下さい 笑
YUTAKA。

2014ヴィンテージはいかがでしたか〜(^^)?「タンニンが洗練されている」っていうのが良いですね!野暮ったいのとかたまにありますもんね(^^;;
澪

澪さん。2014のトスカーナはオフヴィンテージのようですが、僕には全くわかりません 笑 このワインは変わらず美味しかったです(^_^) しっかりしたタンニンでも飲み心地がスムーズで、果実の甘味とバランスを取る酸。絶妙でやっぱりこのワイン好きです。
YUTAKA。

numero3さん。そう、このカルチナイアは大人気ですからね!試してみて欲しいです。 やっぱりこのアイコンはアクが強いかぁ~まぁ仕方ないです。覗き見道を極めるまでは 笑
YUTAKA。
大好きなワイン、カルチナイアのキャンティクラシコ。 またこれも何度も投稿してます。 名醸造家カルロ・フェリーニのカラーがとても強く出てるワインだと思います。理由は推奨しているバリックの樽風味が嫌味にならない程度、ギリギリに効かせながらボディをスタンダードとしては十分に持たせているところ。タンニンも洗練されていて飲み飽きません。 文句なく美味しいですね。外せないキャンティクラシコです。
YUTAKA。