ワイン | 四恩醸造 カサブランカ Blanc | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カサブランカの芳しい香りがここまで届きそうな素敵なラベルです〜♡ そしてお母様の豚しゃぶ(*´꒳`*)オイシソウ---
ゆーも
四恩醸造、復活したんですね。 全く情報が無いから調べようがありませんw
takechanz
アマノパークスですねー
ごん。
アマノパークス…気になるな〜 今日は諏訪で仕事だったがとんぼ返りでどこも寄れなかった〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
wapanda
四恩醸造のエチケットはどれも素敵ですよねっ!カサブランカは飲んでみたいワインです♪ ちょっとコースを変えてみると早朝ランもまた楽しくなりますねぇ~
pump0915
カサブランカ、飲んでみたい~✴️お母様の美味しそうな豚しゃぶ、めっちゃ美味しそう✨
y.maki
>ゆーもさん エチケット素敵ですよね! 四恩さんはいつもお花エチケットが華やかですが、このカサブランカはまた雰囲気があっていいですよね♡ 母の豚しゃぶ、美味しかったです(*´∀`*) ネギがこれでもかー!!ってくらい入ってました、笑
lapin ivre
>たけちゃんさん そうなんです! 共栄堂のワインが出てからも、四恩さんのワインもリリースされてるので、作り続けてるようです、笑 今ググってみましたが、笑っちゃうくらい情報ないですね〜( ̄∇ ̄)
lapin ivre
>ごん。さん はい、噂のアマノパークスですよ! もう帰ってきてるので、また夏までアマノパークスワインの投稿はないと思います(´;ω;`) 次回帰ったときはどんなワインをゲットできるか、楽しみにしててください、笑
lapin ivre
>wapandaさん おお!諏訪まで行かれてトンボ帰りでしたか〜! 私は昨日いつものように諏訪を通過して戻ってきましたよ、笑 引っ越しシーズン&工事のせいで、高速の運転めっちゃ疲れました!!。゚(゚´Д`゚)゚。
lapin ivre
>Abeさん 四恩さんのエチケット、素敵ですよね♪ 初めてワインバーで見たときは衝撃でした( ´∀`) ランはいつもとコースを変えると気分転換になっていいですね!あのQちゃんが、「走ることを楽しむ気持ちを忘れないために、探検ランはずっと続けてる」と言っていて触発されたのですが(笑)やっぱり初めての道はとっても楽しかったです╰(*´︶`*)╯♡
lapin ivre
>大木さん 大木さんのお母さま、ワイルド!!笑 そして、加熱用の鰤を食べても無事だった大木さんの生命力が素敵ですよ(*゚▽゚)ノ 牡蠣じゃなくてよかったですね… 母は、いつもは2人暮らしなので結構ご飯も手抜きらしいですが、私が帰るときは張り切ってくれてるようです。 ありがたいことです〜(*´◒`*)
lapin ivre
>makiさん ありがとうございます(*´∀`*) 豚しゃぶ、シンプルなんですが、なかなか美味しかったですよ! カサブランカ、見かけたらぜひぜひお試しください♪ makiさんが好きな感じします〜!たぶん!笑
lapin ivre
カサブランカも飲んでみました。 香りは甘みや繊細さがありますが、飲んでみると使われている品種のイメージほど甘さはなく。 ほどよい苦味もあります。 きれいな印象のワイン。 2日目分を母に託したので、どんな感じになったかな〜笑 豚しゃぶはこの日に食べたわけじゃないけど、母が「撮って」と言うので、笑 vinicaに載せてほしそうだったから、 載せておきます( ̄∇ ̄) 長ねぎを大量に巻いて、酢醤油で食べる豚しゃぶでした。なかなか美味しかったので、自宅でもやってみたい。 この日は早朝ランで、通ってた小学校や友達の家があったあたりを通って、ぐるっと10km。 いつも家の周りしか走ってなかったからすごく新鮮且つ懐かしかった。 小学校から遠いほうの家で、通学路も長く感じたけど、大人になるとこんなもんかぁ(*´꒳`*)
lapin ivre