Viña Cansina Verdejo写真(ワイン) by WINE NINJA

Like!:100

REVIEWS

ワインViña Cansina Verdejo(2014)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-09-06
飲んだ場所池袋サンシャイン
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯
価格1400
インポーター

COMMENTS

WINE NINJA

ファミリーワイナリー、フルトス・ビジャルがルエダの畑を購入、ブドウ栽培を始めたのが1985年。 その際に地元のブティックワイナリーと契約し、ブドウ選定、醸造、品質チェック/管理を、フルトス・ビジャルからスタッフ、醸造家を派遣しルエダのワインを造ってきました。 瓶詰めはボデガス・フルトス・ビジャルで行っています。 当時はブドウ品種パロミノを栽培し、シェリータイプの酒精強化ワインの産地として知られていましたが、丁度、ビジャル家がルエダでブドウ栽培、ワイン生産にかかわり始めたころより、ステンレスタンクなど最新機器の導入と近代醸造技術によって、ブドウ品種ベルデホから造られる、とてもフルーティーで、フレッシュな味わい、爽やかな若飲みの辛口な白ワインの産地へと様変わりしました。 ルエダ地域は、典型的な大陸性気候。ドゥエロ河が運んだ沖積土や、石灰粘土質、砂岩粘土質などが含まれる土壌です。 フルトス・ビジャルは80ヘクタールのブドウ畑をルエダに所有しています。 それらの畑の標高は平均710メートル。年間生産量は45万本です。 ボデガス・フルトス・ビジャルのD.O.ルエダのフラッグシップワイン、「Maria de Molina/マリア・デ・モリナ」は2009年と2010年、英国において、ベストスペイン白ワインに選ばれました。 試飲会。 薄い黄色。 柑橘系、リンゴの香り。 酸味は程々。 薄いかな。

WINE NINJA

WINE NINJA
WINE NINJA

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L