ワイン | Damien Bureau Emile | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おでんだ〜 ワタシもおでんでした♪ グロローメインのロワールの ナチュール、良さそうですね〜✨ 飲んでみたいな〜♪
takeowl
takeowlさん このワインは以前にも飲んでますが酸味の強い完熟フルーツを彷彿します。 是非飲んで見てください(^^)
wapanda
グロロー100%は未経験です! 濃い甘系ですか?
toranosuke★
toranosukeさん このグロロー主体のワインはナチュールなので少しピリピリ感が有り、完熟フルーツの酸味が特徴です。甘口ではなく中辛でタンニンは少なめ かな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
wapanda
完熟した果実の酸味とナチュールのピリピリ感♪♪美味しそうですね! 和辛子を少しつけたおでんと合いそう(^^)
Mineji
Minejiさん この時節はおでんを時折食べたくなります 練りもの系が無性に食べたくなって‥ワインを合わせてます(⌒-⌒; )
wapanda
エミール 2014 ダミアン・ビュロー ロワールのナチュールでリピートですね(^^) グロロー種主体の特徴的な完熟した果実の酸味が美味しいですね(^^) まだ煮込み中のおでんを試食しながらランチワインにしました(๑˃̵ᴗ˂̵)
wapanda